スピリチュアルカウンセラーの西川隆光です。

昨日のジョジョ編はいかがでしたか?

今日は、ワンピースに戻します。

 

黒ひげの名言である・・・

 

「人の夢は!!! 終わらねェ!!!!」

 

を取り上げてみます。

 

この言葉は、ルフィーが、

ベラミー一味と闘った際に、

ルフィーの振る舞いに対して、

放った言葉です。

 

とても、印象的なシーンでした。

 

黒ひげ(マーシャル・D・ティーチ)

は、多分、、、

ラスボス的存在として、

ルフィーと最終決戦をすると

予想されます。

 

しかし、このシーンの時は、

黒ひげがルフィーを認めた、

かったような感じで、

投げ掛けた言葉でした。

 

その後、段々と両者の

立ち位置はハッキリとしていき、

最終的には雌雄を決する時が、

来るという流れだと思います。

 

ワンピースには、

ひげ系が重要な役割を担っています。

 

黒ひげ

 

白ひげ

 

赤ひげ

 

です。

 

そして、黒というからには、

ダークボス的存在として、

徹底的にやなことを

やりまくる存在意味を

持っているのです。

 

ここで、スピリチュアル考察・・・

 

人の夢は!!! 終わらねェ!!!!

 

とは、どういう意味か、、、

 

抱く夢の内容が重要だと思います。

 

夢=エゴ

の人もいます。

 

夢=みんなのために

という人もいます。

 

しかし、一番ダメなのは、、、

黒ひげが言うように、

 

夢すら持てない状態の人

 

夢を捨ててしまって、

何かの奴隷になっている状態。

 

夢で抱くイメージは、

夢で飯食えるのか?

夢物語言っていたら生きていけないよ

夢夢言ってるから、現実が一向に進まないんだよ

夢という現実逃避をいつまでしているのか!

 

なんて、言われるわけです。

 

それでも、人は夢を諦めない。

 

夢を抱き、それがいつか叶うことを信じて疑わない。

 

そして、現実としては、

夢破れて塵となった人もいます。

夢半ばで死んでいく人もいます。

夢を実現してもその現実に幻滅する人もいます。

 

散々、小さい頃に、夢ばかり見ていると大人になれない・・・

と、言い聞かせられます。

 

それでも、一定数の人は、

夢を諦めない

 

その原動力とは何なのか?

 

我欲なのか、、、

純粋さなのか、、、

執着なのか、、、

 

それとも・・・

 

西川のお客様で、

10年以上かけて、

50過ぎて、ようやく、

司法試験に受かった方がいます。

 

何年かおきに、

セッションに訪れてくれていました。

 

そして、少し前に訪れていただいた時、

 

「あの、実は、、、

司法試験受かったんです。」

 

ボソッと仰りました。

 

西川は、

「・・・」

一瞬言葉を失いました。

 

まだ、彼が、30代後半で、

尖っていた頃に出会いました。

 

その時、正直、

どう見ても、受かるとは、

信じられなかった自分がいました。

 

でも、本人は、受かる夢を捨てなかったのです。

 

そして、お互い歳を取り、

彼もかなり老けたな〜と感じる風貌になり、

かなり丸くなったな〜と思えた頃、

その朗報が届いたわけです。

 

人の夢は!!! 終わらねェ!!!!

 

そう思った瞬間でした。

 

 

やはり、夢を抱き、

それに向かって、

信じて進んでいく、

その人生の賭けは、

時として、、、

奇跡を起こします。

 

もちろん、賭けに負ける人もいるのは事実です。

 

しかして、夢のない人生は送りたくない!

 

そう、今でも思える自分がいます。

 

西川の夢は、、、

「スピリチュアルを通じて、世界平和を実現する」

ことです。

 

その夢に向けて、精進していこうと思います。

 

黒ひげに乾杯!(意味深)

では、また。

 

 

西川隆光の情報