弥生の9日目!? | 龍虎俊輔の独り言-無心是我師-

龍虎俊輔の独り言-無心是我師-

歴史作家の龍虎俊輔本人によるブログ。

国内旅行、寺社仏閣、京都に関してを題材にして、
言いたい放題。+「☆本日はこんな日だ!☆」
「百鬼乙女関連記事」
一読したら、Facebookの「いいね」を押してね。
Twitterをやってる方は、ツイートしてね。

【 3月 9日】-四緑仏滅-旧暦:弐月九日〈己卯〉
≪主な過去の出来事〔-歴史-〕≫

  712年:古事記が完成し、元明天皇に献上された。
1866年:寺田屋事件-寺田屋に投宿していた坂本龍馬が
               伏見奉行の襲撃を受けた。
     寺田屋事件とは・・・
       寺田屋遭難で知られ、京での薩長同盟の会談を
       斡旋後に薩摩人として宿泊していた坂本龍馬を
       伏見奉行の林肥後守忠交の捕り方が捕縛ないしは
       暗殺しようとした事件である。

1872年:壬申戸籍が完成した。
1894年:日本初の記念切手・明治天皇銀婚記念切手が
      発行された。
1958年:関門国道トンネルが開通した。
     関門国道トンネルは・・・
       山口県下関市と福岡県北九州市を結ぶ
       国道2号のトンネル(海底トンネル)である。

1959年:アメリカでバービー人形の発売が開始された。
1974年:志村けんが、ザ・ドリフターズの正式メンバーとなった。


≪本日、生誕日の主な有名人≫
特に重要な歴史人物がいませんでした。


≪本日、誕生日の主な有名人≫
1958年:未 唯mie(56)
     未唯mieとは・・・
       静岡県静岡市葵区出身の歌手、女優、タレントである。
       ピンク・レディーのメンバーのひとり、
       ミーとしてメジャーデビューを果たした人物。


1962年:木梨 憲武(52)
     木梨 憲武 とは・・・
       東京都世田谷区出身のお笑いタレント、歌手である。
     ⇒出演番組
       『木梨目線!憲sunのHAWAII』


≪忌日の人物≫
特に重要な人物がいませんでした(T_T)


≪記念日・年中行事≫
○ 記念切手記念日
  1894年のこの日に、
  日本初の記念切手(明治天皇成婚25周年記念)が
  発行されたことに因む。




※※※※※※※※※※
  龍虎 俊輔 
※※※※※※※※※※