睦月の31日目!? | 龍虎俊輔の独り言-無心是我師-

龍虎俊輔の独り言-無心是我師-

歴史作家の龍虎俊輔本人によるブログ。

国内旅行、寺社仏閣、京都に関してを題材にして、
言いたい放題。+「☆本日はこんな日だ!☆」
「百鬼乙女関連記事」
一読したら、Facebookの「いいね」を押してね。
Twitterをやってる方は、ツイートしてね。

【 1月31日】-先勝-旧暦:壱月壱日
≪主な過去の出来事〔-歴史-〕≫

1703年:元禄赤穂事件で赤穂浪士が吉良義央を討ち取った。
1879年:枕探し泥棒を見つかり相手を殺害した高橋お伝が、
      斬首刑に処された。
      日本で執行された最後の斬首刑である。
1882年:前年設立の日本初の生命保険会社・明治生命が、
      1月20日に心臓病で急死した警部長の遺族に
      保険金1000円を支払った。
      (日本初の生命保険金支払い)
1893年:北村透谷・島崎藤村らが文芸雑誌『文学界』を創刊した。
1912年:中央線、中野・昌平橋間に女学生の身辺保護のための
      婦人専用電車が登場した。
      日本初の女性専用車両である。
1942年:第二次世界大戦・マレー作戦-日本軍によりマレー半島
      最南端のジョホール・バルが陥落した。
1946年:初の連合国軍(進駐軍)専用列車である東京・門司間
      下り1005列車「Alied Limited」が運転を開始した。
1956年:コルチナ=ダンペッツォ冬季五輪のスキー回転で
      猪谷千春が銀メダルを獲得した。
      冬季オリンピックで日本初のメダルとなった。
1971年:『新婚さんいらっしゃい!』が放送開始となった。
1976年:鹿児島市立病院で日本初の五つ子が誕生した。
1979年:江川事件-江川卓が阪神に入団し、
             小林繁と即日トレードで巨人に移籍した。
     江川事件とは・・・
       1978年のドラフト会議前日にプロ野球セ・リーグの
       読売ジャイアンツとの電撃的な入団契約を結んだ
       投手・江川卓の去就をめぐる一連の騒動である。

1986年:福岡市地下鉄箱崎線延長部が開業した。
      (馬出九大病院前駅・箱崎九大前駅間)
1999年:東急百貨店日本橋店(旧・白木屋)が開業から336年で
      閉店した。
2004年:東急東横線の一部(横浜・桜木町間)が廃止、
      反町駅・横浜駅が地下化した。


≪本日、生誕日の歴史人物≫
1530年:大友 義鎮 〔 戦国武将・大名 〕
     大友 義鎮大友 宗麟とは・・・
       戦国期から安土桃山時代にかけての武将。
       豊後国の戦国大名、キリシタン大名。
       大友氏第21代当主。
       宗麟の法号で知られている人物である。


1543年:徳川 家康 〔 江戸幕府初代将軍 〕
     徳川 家康 松平 元康とは・・・
       戦国期から安土桃山時代にかけての武将・戦国大名。
       江戸幕府の初代征夷大将軍。三英傑の一人。


1565年:池田 輝政 〔 戦国武将・大名 〕
     池田 輝政とは・・・
       安土桃山時代から江戸時代前期にかけての武将・大名。
       美濃池尻城主、同大垣城主、同岐阜城主、
       三河吉田城主を経て、播磨姫路藩の初代藩主となる。
       姫路城を現在残る姿に大規模に修築したことで知られる。
       岡山藩池田家宗家初代。姫路宰相と称された人物である。



≪本日、誕生日の主な有名人≫
1966年:石黒  賢(48)
     石黒 賢とは・・・
       東京都出身の俳優である。

     ⇒主な出演ドラマ
       『3年B組金八先生』〔第3〕-3B副担任・英語・真野 明 役
       『振り返れば奴がいる』-石川 玄
       『外科医零子』-有光千太郎 役
       『ショムニ』-右京 友弘 役
       『太閤記 サルと呼ばれた男』-黒田官兵衛 役
       『捜査地図の女』-成田 慎平 役

1973年:片山 晋呉(41)
     片山 晋呉とは・・・
       茨城県筑西市(旧下館市)出身のプロゴルファーである。
       日本プロゴルフツアー永久シード保持者。
  

1974年:今村 恵子(40)
     今村 恵子とは・・・
       静岡県藤枝市出身の女優・声優である。

     ⇒主な出演ドラマ
       『鉄道捜査官』シリーズ-三崎 真弓 役

1977年:香取 慎吾(37)
     香取 慎吾とは・・・
       神奈川県横浜市出身の歌手、俳優、タレントであり、
       男性アイドルグループSMAPのメンバーである。

     ⇒主な出演ドラマ
       『人にやさしく』-主演・前田 前 役
       『こちら葛飾区亀有公園前派出所』-主演・両津 勘吉 役


≪忌日の人物≫
1703年:吉良 義央(享年62)
     ⇒吉良 義央とは・・・
       江戸時代前期の高家肝煎。
       元禄赤穂事件の一方の当事者であり、
       同事件に題材をとった創作作品『忠臣蔵』では
       敵役として描かれる。
       吉良上野介と呼ばれることが多い。



≪記念日・年中行事≫
○ 生命保険の日
  1882年のこの日に日本初の生命保険金支払いが
  行われたことにちなみ、生命保険のトップセールスマンの
  集まりであるMDRT日本会が制定。
  これとは別に、11月1日が生命保険協会が
  定めた生命保険の日となっている。


※※※※※※※※※※
 ★ 龍虎 俊輔 
※※※※※※※※※※