神無月の29日目!? | 龍虎俊輔の独り言-無心是我師-

龍虎俊輔の独り言-無心是我師-

歴史作家の龍虎俊輔本人によるブログ。

国内旅行、寺社仏閣、京都に関してを題材にして、
言いたい放題。+「☆本日はこんな日だ!☆」
「百鬼乙女関連記事」
一読したら、Facebookの「いいね」を押してね。
Twitterをやってる方は、ツイートしてね。

【10月29日】-先負旧暦:九月弐拾五日
≪主な過去の出来事〔-歴史-〕≫

1929年:ウォール街大暴落・悲劇の火曜日-ニューヨークのウォール街で
                            5日前の「暗黒の木曜日」に続いて
                            株価が再度大暴落した。
     ウォール街大暴落とは・・・
       1929年に発生した株価大暴落である。
       その影響の広がりや期間を考慮に入れれば
       アメリカ合衆国の歴史の中でも最大級の壊滅的な
       株価大暴落であった。

1950年:千葉県船橋市の船橋競馬場で日本初のオートレースが開催された。
1976年:山形県酒田市で火災発生(酒田大火)。
      強風にあおられて約1200戸が焼失。
     酒田大火とは・・・
       昭和51年10月29日に山形県酒田市で発生した大火である。
       この火災で酒田市内中心部の商店街約22万5000平方メートル
       を焼失した。

1981年:宮崎自動車道が全線開通した。
     宮崎自動車道とは・・・
       宮崎県えびの市のえびのJCTで九州自動車道から分岐し、
       同県宮崎市に至る、延長80.7kmの高速道路(高速自動車国道)
       である。略称は宮崎道

1998年:Jリーグ・横浜フリューゲルスと横浜マリノスの合併が発表された。


≪本日、生誕日の歴史人物≫
特に重要な歴史人物がいませんでした(T_T)


≪本日、誕生日の主な有名人≫
1965年:高嶋 政宏(48)
     ⇒髙嶋 政宏とは・・・
       東京都出身の俳優である。
     ⇒主な出演ドラマ
       『外科医・有森冴子』-倉沢 聖也 役
       『風林火山』(1992)-長尾 景虎 役
       『北アルプス山岳救助隊・紫門一鬼』シリーズ-主演・紫門 一鬼 役
       『ホンボシ~心理特捜事件簿~』-真田 英俊 役

1980年:横澤 由貴(33)
     横澤 由貴とは・・・
       群馬県勢多郡大胡町(現:前橋市)出身の
       元女子柔道52kg級選手である。


1987年:小川 麻琴(26)
     小川 麻琴とは・・・
       新潟県柏崎市出身の歌手、タレント、女優、アイドルである。
       モーニング娘。の元メンバー(5期)であり、
       M-line clubの一員である。



≪忌日の人物≫
1538年:足利 義明(享年不詳)
     足利 義明とは・・・
       室町時代後期(戦国期)の武将で足利氏の一門である。
       第2代古河公方足利政氏の子。
       第3代古河公方足利高基の弟。


≪記念日・年中行事≫
○ ホームビデオ記念日
  1969年10月29日に、ソニーと松下電器が
  家庭用ビデオテープレコーダ(U規格)の開発を
  発表したことに由来。



巨人戦情報
日本シリーズ 第3戦
〈予告先発投手〉
巨  人⇒杉内 俊哉
楽  天⇒美馬  学


※※※※※※※※※※
  龍虎 俊輔 
※※※※※※※※※※