文月の9日目!? | 龍虎俊輔の独り言-無心是我師-

龍虎俊輔の独り言-無心是我師-

歴史作家の龍虎俊輔本人によるブログ。

国内旅行、寺社仏閣、京都に関してを題材にして、
言いたい放題。+「☆本日はこんな日だ!☆」
「百鬼乙女関連記事」
一読したら、Facebookの「いいね」を押してね。
Twitterをやってる方は、ツイートしてね。

【 7月 9日】先勝-旧暦:六月弐日
≪主な過去の出来事-歴史-≫
1632年:熊本藩主・加藤忠広が、改易された。
1917年:東京YMCAに日本初の室内温水プールが開場された。
1933年:松山城放火事件
     松山城放火事件は、1933(昭和8)年7月9日に愛媛県松山市の
       松山城が放火され焼失した事件。

1945年:第二次世界大戦日本本土空襲和歌山大空襲
     和歌山大空襲は、第二次世界大戦中アメリカ軍により行われた
       和歌山に対する一連の空襲の通称。
       規模が最も大きい7月9日深夜から7月10日未明にかけて行われた
       和歌山県和歌山市中心部への空襲(戦略爆撃)を指すことが多い。

1955年:後楽園遊園地が開園した。
     -日本初の本格的なジェットコースターが設置された。
     東京ドームシティアトラクションズは、東京ドームシティ内にある
       都市型テーマパーク。

1976年:大井川鉄道が、本戦上では日本初の蒸気機関車(SL)の
     動態保存運転が開始された。
1998年:ブルートレイン「瀬戸」が最後の運行となった。
     翌日から電車による寝台特急「サンライズ瀬戸」に置き換えられた。
2001年:日本科学未来館が開館した。
     日本科学未来館は東京都江東区青海の国際研究交流大学村内にある
       科学館である。



≪本日、生誕日の歴史人物≫
特に重要な歴史人物がいませんでした(T_T)


≪本日、誕生日の主な有名人≫
1960年:浅野ゆう子(53) [ 兵庫県神戸市出身の女優 ]   
     ⇒主な出演ドラマ
       『抱きしめたい!』シリーズ-主演・早川 夏子 役
       『長男の嫁』-主演・中村 美里 役
       『長男の嫁2』-主演・源 美里 役
       『女刑事みずき~京都洛西署物語』     
       『ミステリーの女王・山村美紗物語』-主演・山村 美紗 役
       『西村京太郎トラベルミステリー』-十津川直子 役
       『財務捜査官・雨宮瑠璃子』シリーズ-雨宮瑠璃子 役

1968年:松下 由樹(45) [ 北海道名寄市出身の女優 ]
     ⇒主な出演ドラマ
       『3年B組金八先生』(1988)-柿野啓太郎の姉 役
       『振り返れば奴がいる』-峰 春美 役
       『29歳のクリスマス』-今井 彩 役
       『ナースのお仕事』シリーズ-沢田(旧姓:尾崎)翔子 役
       『おとり捜査官・北見志穂』シリーズ-主演・北見 志穂 役
       『相棒』シリーズ-武藤かおり 役
       『臨場』-小坂 留美 役


1974年:草彅  剛(39) [ 埼玉県出身の歌手・俳優・Talent ]
     ⇒男性アイドルグループSMAPのメンバーである。
     ⇒主な出演ドラマ
       『いいひと。』-主演・北野 優二 役
       『TEAM』シリーズ-主演・風見 勇助 役
       『フードファイター』シリーズ-主演・井原 満 役 
       『僕の生きる道』-主演・中村 秀雄 役
       『冬のサクラ』-主演・稲葉 祐 役
       『スペシャリスト』-主演・宅間 善人 役

1982年:安藤  梢(31) [ 栃木県宇都宮市出身のSoccer選手 ]  
     ⇒ドイツ女子ブンデスリーガ・1.FFCフランクフルト所属。
       ポジションはミッドフィールダー。なでしこジャパンのメンバー。
       2011年の第6回FIFA女子ワールドカップでは、
       全6試合にFWとして先発出場して優勝に貢献した選手である。



≪忌日の人物≫
  880年:在原 業平(享年56)〔 平安時代初期の貴族・歌人 〕
     ⇒六歌仙・三十六歌仙の一人。

1602年:前田 玄以(享年63)〔 戦国期の僧侶 〕
     ⇒戦国時代から安土桃山時代にかけての僧侶・武将・大名。
       豊臣政権における五奉行の1人。

1922年:森  鴎外(享年61)〔 明治・大正時代の小説家 〕  
     ⇒石見国津和野(現:島根県津和野町)出身。
       東京大学医学部卒業。 第一次世界大戦以降、
      夏目漱石と並ぶ文豪と称される人物。


≪記念日・年中行事≫
○ ジェットコースターの日
  1955年のこの日に開園した後楽園遊園地に
  日本初の本格的なジェットコースターが設置されたことにちなむ。

■ 浅草寺ほおずき市


〔 巨人戦情報
対ヤクルト 第9回戦・荘銀日新スタ
対戦成績-4勝4敗0分
〈予告先発投手〉
巨  人⇒19 菅野 智之
        7勝2敗 防御率2.65
ヤクルト⇒70 八木 亮祐
        2勝6敗 防御率3.22



CENTRAL LEAGUE 順位表【最新版
変動なし


※※※※※※※※※※
  龍虎 俊輔 
※※※※※※※※※※