【 4月27日】-友引-旧暦:参月壱拾八日
≪主な過去の出来事《歴史》≫
1917年:京都・東京512kmで「東海道五十三次関東関西対抗駅伝競走」が、
開催された。
初めて「駅伝」の名称が使われた。
1946年:東京警視庁で初めて採用された婦人警官62人が初勤務。
1991年:嵯峨野観光鉄道嵯峨野観光線トロッコ嵯峨駅・トロッコ亀岡駅間が、
開業した。
⇒嵯峨野観光鉄道は、京都府京都市と亀岡市で山陰本線旧線を
利用して嵯峨野観光線にトロッコ列車を運行している会社。
西日本旅客鉄道の完全子会社である。
通称:嵯峨野トロッコあるいは嵯峨野トロッコ列車。
2007年:新丸の内ビルディング(新丸ビル)が、
東京都千代田区丸の内に開業した。
≪本日、生誕日の歴史人物≫
特に重要な歴史人物がいませんでした(T_T)
≪本日、誕生日の主な有名人≫
1947年:柴 俊夫(66) 〔 東京都台東区出身の俳優 〕
⇒主な出演ドラマ
『西部警察PART‐Ⅲ』-大将・山県新之助 刑事役
『信長 KING OF ZIPANGU』-滝川 一益 役
『3年B組金八先生』〈第5・第7シリーズ〉-安井 医師 役
1974年:原 千晶(39) 〔 北海道帯広市出身の女優 〕
⇒主な出演ドラマ
『福原警部2』-山崎 悠子 役
1978年:鈴木 尚広(35) 〔 福島県相馬市出身のプロ野球選手 〕
⇒読売ジャイアンツに所属するプロ野球選手(外野手、内野手)。
1985年:長谷部 瞳(28) 〔 神奈川県横浜市出身の女優、Talent 〕
⇒主な出演ドラマ
『鉄板少女アカネ!!』〈第4話〉-椎名 蘭子 役
1987年:宇賀地 強(26) 〔 栃木県宇都宮市出身の陸上競技選手 〕
⇒コニカミノルタ所属で長距離種目専門の選手。
≪忌日の人物≫
1599年:前田 利家(享年62)《戦国武将・戦国大名》
⇒戦国時代から安土桃山時代にかけての武将、戦国大名。
加賀藩主前田氏の祖。豊臣政権の五大老の一人。
≪記念日・年中行事≫
○ 婦人警官の日/婦人警官記念日
1946年のこの日に、戦後はじめて警視庁に採用された
婦人警官62人が初勤務をしたことから。
[ 巨人戦情報 ]
対ヤクルト 第5回戦・神 宮
3勝1敗0分
〈予告先発投手〉
巨 人⇒19菅野 智之
3勝0敗0S 防御率1.86
ヤクルト⇒29小川 泰弘
2勝0敗0S 防御率1.89
ROOKIE対決となります!
Central League順位表《最新版》
1位 巨 人 17勝 5敗 2分 .773 -
2位 阪 神 13勝10敗 1分 .565 4.5
3位 広 島 10勝12敗 1分 .455 7.0
4位 ヤクルト 10勝14敗 0分 .417 8.0
5位 DeNA 10勝14敗 0分 .417 8.0
6位 中 日 10勝15敗 0分 .400 8.5
※※※※※※※※※※
★ 龍虎 俊輔 ★
※※※※※※※※※※