【11月14日】-仏滅-
≪主な過去の出来事《歴史》≫
1690年:水戸藩の徳川光圀が隠居された。
1860年:清国とロシア帝国が、北京条約を調印した。
1868年:戊辰戦争-弘道館戦争
⇒水戸城三の丸内にあった水戸藩藩校・弘道館において行われた、
水戸藩内の保守派(諸生党)と改革派(天狗党)の戦い。
1875年:明六雑誌が、停刊された。
1901年:カール・ラントシュナーがABO型血液型を発表した。
尚、この時点では血液型が、A型、B型、C型の3つであるとされた。
但し、C型は後にO型と改称された。
1918年:武者小路実篤が、宮崎県木城町に「新しき村」を建設した。
1930年:濱口雄幸首相が、東京駅で右翼青年・左郷屋留雄に狙撃され、
重傷した。
1973年:関門海峡を跨ぐ関門橋が開通した。
1983年:日本の3代目の南極観測船「しらせ」が、就役した。
≪本日、生誕日の歴史人物≫
特に重要な歴史人物がいませんでした(T_T)
≪本日、誕生日の主な有名人≫
1946年:阿藤 快(66) 〔 神奈川県小田原市出身の俳優、Talent 〕
⇒主な出演ドラマ
『西部警察』
第12話「ビッグ・パッド・ママ」-飯島 一郎 役
第75話「平尾一兵、危機一髪」-新田 良造 役
第102話「兇銃44マートマグ」-殺し屋・笠松 登 役
第126話「また逢う日まで」-黒木 四郎 役
『西部警察 PART‐Ⅱ』第34話「トリック・ジャック」-牛原 常次 役
『教師びんびん物語』-長曽我部権三 役
1963年:あめくみちこ(49) 〔 沖縄県宜野湾市出身の女優 〕
⇒主な出演ドラマ
『太平記』(1991、NHK大河)-新田 保子 役
『検事・霞夕子』(1999)-槙 みさき 役
『温泉へ行こう』(1999~2001)-松本絵里香 役
1973年:大沢さやか(39) 〔 千葉県我孫子市出身の女優 〕
⇒主な出演ドラマ
『高橋英樹の船長シリーズ11
「狙われた密会航路」』-藤井 ミオ 役(準レギュラー)
『山村美紗サスペンス 赤い霊柩車25
呪いの絵馬』-桜井 由美 役
⇒主な出演映画
『ゴジラVSモスラ』-コスモス 役
『ゴジラVSメカゴジラ』-精神開発センター職員 役
『ゴジラVSスペースゴジラ』-コスモス 役
『ゴジラVSデストロイヤ』-小沢 芽留 役
1986年:片岡安祐美(26) 〔 熊本県熊本市出身の女子野球選手 〕
⇒茨城ゴールデンゴールズに所属する選手兼監督。
現在は、関東の女子野球リーグであるヴィーナスリーグに
加盟するクラブチーム「サムライ」に茨城ゴールデンゴールズと
掛け持ちで参加している。
1988年:杉林 沙織(24) 〔 埼玉県越谷市出身の女優 〕
⇒主な出演ドラマ
『こちら本池上署 第3シリーズ』-原 実咲 役
『3年B組金八先生』-小村 飛鳥(チビあす)役
●第7シリーズ ●スペシャル11
●3年B組金八先生ファイナル
1988年:星井 七瀬(24) 〔 栃木県出身の歌手、Talent、女優 〕
⇒主な出演ドラマ
『監察医・篠宮葉月 死体は語る9』-三田村綾香 役
『警視庁検査一課9係』第10話-三原 桜 役
≪忌日の人物≫
669年:藤原 鎌足(享年56)《飛鳥時代の政治家で藤原氏の始祖》
≪記念日・年中行事≫
◆熊野那智大社紅葉祭
〈国内男子ゴルフツアー情報〉
第39回 2012ダンロップフェニックスゴルフトーナメント
-開催期間-
11月15日(木)~11月18日(日)
-開催場所-
フェニックスカントリークラブ
-開催コース-
OUT:高千穂コース I N:住吉コース
本日は・・・
プロアマチャリティートーナメント。
〈国内女子ゴルフツアー情報〉
第31回 大王製紙エリエールレディスオープン
-開催期間-
11月16日(金)~11月18日(日)
-開催コース-
五浦庭園カントリークラブ
※※※※※※※※※※
★ 龍虎 俊輔 ★
※※※※※※※※※※