【10月23日】-大安-〈霜降〉
≪主な過去の出来事《歴史》≫
1614年:大坂冬の陣に向かうため、徳川家康の嫡男・徳川秀忠が、
江戸城を出発した。
1688年:東山天皇の代始のため、元号が貞亨から元禄に改元された。
1868年:明治天皇の代始のため、元号が慶応から明治に改元された。
1868年:一世一元の詔
1873年:明治六年の政変
⇒朝鮮使節派遣の中止が決定し、征韓論派が敗れた。
西郷隆盛が当日、板垣退助らが翌日に参議の辞表を提出した。
1964年:東京オリンピック女子バレーボールで日本がソ連を下し、
金メダルを獲得した。
⇒『東洋の魔女』と称された。
1991年:秋篠宮文仁親王に第1王女である眞子内親王が誕生した。
⇒今上天皇の初孫となる。
1992年:今上天皇が、中華人民共和国を訪問。
⇒中国の地を天皇が踏んだのは史上初!
2004年:新潟県中越地震、発生!
⇒新潟県中越地方を震源として発生したマグニチュード6.8、
震源の深さ13kmの直下型地震。
≪本日、生誕日の歴史人物≫
特に重要な歴史人物がいませんでした(T_T)
≪本日、誕生日の主な有名人≫
1955年:坂口 良子(57) 〔 北海道余市郡出身の女優 〕
⇒主な出演ドラマ
『温泉(秘)大作戦6~旬を喰らう真夏の伊勢志摩』-高村 恵子 役
『私鉄沿線97分署』-本多 杏子 刑事役
『暴れん坊将軍』-おさい 役
『北アルプス山岳救助隊・紫門一鬼「白馬乗鞍岳の殺意」』
-川野 奈美 役
『外科医 鳩村周五郎8』-岩村 貴子 役
1973年:はしのえみ(39) 〔 鹿児島県鹿児島市出身の女優、Talent 〕
⇒主な出演ドラマ
『みこん六姉妹』・『みこん六姉妹2』-主演・寿 二葉 役
1983年:磯山さやか(29) 〔 茨城県鉾田市出身のTalent、女優 〕
⇒主な出演ドラマ
『警視庁機動捜査隊216 Ⅱ』-吉岡真里菜 役
1987年:沢井 美優(25) 〔 神奈川県横浜市出身の女優、Talent 〕
⇒主な出演ドラマ
『女刑事みずき~京都洛西署物語~』第1話-近藤 マキ 役
『新・警視庁捜査一課9係Season2』第5話「殺人DJ」
-北原明日香 役
『相棒 Season10 元日スペシャル』第10話「ピエロ」
-平野 秋穂 役
≪忌日の人物≫
930年:醍醐 天皇(宝算46)《第60代天皇》
1685年:山鹿 素行(享年64)《江戸時代前期の儒学者、軍学者》
≪記念日・年中行事≫
◆櫛田神社福岡おくんち(福岡県福岡市)
〈国内男子ゴルフトーナメント情報〉
第42回 マイナビABCチャンピォンシップ2012
大会期間:10月25日~10月28日
〈国内女子ゴルフトーナメント情報〉
樋口久子 森永製菓ウィダーレディース2012
大会期間:10月26日~10月28日
〈学生駅伝情報〉
全日本大学女子駅伝対校選手権大会
大会開催日:10月28日
開催地:宮城県仙台市
※※※※※※※※※※
★ 龍虎 俊輔 ★
※※※※※※※※※※