【7月2日】-大安-
≪主な過去の出来事《歴史》≫
1582年:本能寺の変
⇒明智光秀が、京都府・本能寺に宿泊していた織田信長と
二条城に宿泊していた嫡男・信忠を襲撃し、
自害させたクーデター。
1582年:山崎合戦(山崎の戦い)
⇒本能寺の変の報を受け、備中高松城の攻城戦から
引き返した羽柴秀吉が、摂津国と山城国の境に位置する
山崎において、明智光秀の軍勢と激突した合戦。
この合戦に敗れた光秀には、坂本城への敗走途中に
土民の落ち武者狩りに遭い、そこで竹槍で刺され、
絶命したという説と家臣の介錯により自害したという説と
2つの伝説が残っています。
1883年:日本で官報が創刊された。
1950年:金閣寺放火事件が発生。
⇒鹿苑寺の子弟の見習い僧侶であり、
同志社大学の学生の林承賢が、放火した事件。
この放火で人的被害は無かったが・・・
国宝の舎利殿46坪が全焼したほか、
足利義満木像、観音菩薩像、阿弥陀如来像、
仏教経巻など文化財6点が焼失した。
1968年:東大安田講堂事件
⇒全学共闘会議(全共闘)及び新左翼の学生が、
暴力的手段を伴って、東京大学本郷キャンパスを
違法に占拠していた事件
≪本日、生誕日の歴史人物≫
1877年:ヘルマン・ヘッセ 〔 ドイツ国出身の小説家 〕
⇒1946年、ノーベル文学賞受賞
1878年:三島 海雲 〔 大阪府出身の実業家 〕
⇒カルピス株式会社創業者
≪本日、誕生日の主な有名人≫
1940年:浅丘ルリ子(72) 〔 満州国出身の女優 〕
⇒石坂浩二の元妻
1946年:西川きよし(66) 〔 高知県出身のお笑いTalent 〕
⇒元参議院議員
1952年:小柳ルミ子(60) 〔 福岡県出身の歌手、女優 〕
⇒代表曲「瀬戸の花嫁」
1954年:南 沙織(58) 〔 沖縄県出身の元歌手 〕
⇒デビュー曲「17才」で日本レコード大賞新人賞受賞
1969年:亀山 忍(43) 〔 鹿児島県出身の俳優、Talent 〕
⇒元阪神・亀山努は、双子の兄。
1979年:三宅 健(33) 〔 神奈川県出身の歌手、俳優、Talent 〕
⇒V6のMember
1984年:藤井 リナ(28) 〔 東京都出身のFashionModel、歌手 〕
1987年:山内 明日(25) 〔 大阪府出身の女優、Talent 〕
1988年:小泉 麻耶(24) 〔 東京都出身のグラビアアイドル、Talent 〕
≪本日、忌日の人物≫
1582年:明智 光秀(享年55)《細川ガラシャの父》
1924年:松方 正義(満89歳没)
※※※※※※※※※※
★ 龍虎 俊輔 ★
※※※※※※※※※※