5月30日って・・・どんな日か? | 龍虎俊輔の独り言-無心是我師-

龍虎俊輔の独り言-無心是我師-

歴史作家の龍虎俊輔本人によるブログ。

国内旅行、寺社仏閣、京都に関してを題材にして、
言いたい放題。+「☆本日はこんな日だ!☆」
「百鬼乙女関連記事」
一読したら、Facebookの「いいね」を押してね。
Twitterをやってる方は、ツイートしてね。

【5月30日】-先勝
≪主な過去の出来事とは?≫
 809年:第52代天皇に嵯峨天皇が即位した日。
 819年:弘法大師・空海が、高野山で金剛峯寺の開創に着手した日。
1333年:足利高氏が、入京した日。
     ⇒後醍醐天皇による倒幕挙兵の討伐の為
1431年:ジャンヌ・ダルクが、イギリス軍により火刑された日。
1922年:リンカーン記念館が、開館した日。
1950年:文化財保護法が、公布された日。
     ⇒1949年1月26日に法隆寺金堂の火災で、
     法隆寺金堂壁画が焼損したことが契機となり、
      文化財の保護についての総合的な法律として制定された。
1953年:巣鴨プリズンが閉鎖した日。
     ⇒最後のB級・C級戦犯の18人が仮出所したため。
1968年:消費者保護基本法が、公布された日。
     ⇒現在の、消費者基本法のこと。
2007年:白鵬が、第69代横綱に昇進した日。
     ⇒外国人としては、史上4人目の横綱となった。

≪本日、生誕日の歴史人物は?≫
1824年:大村益次郎 〔 長州藩の医師で兵学者 〕

≪本日、誕生日の主な有名人≫
1937年:左  とん平 〔 東京都出身の俳優 〕
     ⇒世田谷学園高校OBです。

1948年:ヒロ・ヤマガタ 〔 滋賀県出身の画家、美術家 〕
     ⇒1978年以降、アメリカ在住。

1949年:火野 正平 〔 東京都出身の俳優 〕

1955年:中村勘三郎 〔 東京都出身の歌舞伎役者 〕
     ⇒18代目、平成中村座を立ち上げた人です。

1959年:酒井 敏也 〔 岐阜県出身の俳優 〕

1961年:中村 久美 〔 東京都出身の女優 〕

≪本日、忌日の人物は?≫
1431年:ジャンヌ・ダルク(満19歳没)
     ⇒「オルレアンの乙女」とも呼ばれた聖人
1518年:上杉 朝定(享年45)
1934年:東郷平八郎(満86歳没)
2000年:井上 大輔(満58歳没)

≪記念日≫
◎ごみゼロの日


龍虎 俊輔