5月29日は・・・どんな日か? | 龍虎俊輔の独り言-無心是我師-

龍虎俊輔の独り言-無心是我師-

歴史作家の龍虎俊輔本人によるブログ。

国内旅行、寺社仏閣、京都に関してを題材にして、
言いたい放題。+「☆本日はこんな日だ!☆」
「百鬼乙女関連記事」
一読したら、Facebookの「いいね」を押してね。
Twitterをやってる方は、ツイートしてね。

【5月29日】-赤口-<上弦の月>

≪過去に起きた主な出来事とは?≫
1293年:平禅門の乱が、勃発した日。
       内容⇒「鎌倉幕府第9代執権・北条貞時が、
            北条家宗家の内管領である平頼綱を滅ぼした事件

1582年:備中高松城の戦いの最中、豊臣秀吉が、備中高松城を
      水攻めするために包囲する堤防を建設を始めた日。
1605年:豊臣秀頼が、右大臣に就任した日。

1891年:青木周蔵外務大臣が、大津事件の無期懲役判決の責任を取って、
       辞任した日。

1945年:第二次世界大戦【アジア・太平洋戦争】で、
     横浜大空襲があった日。
      ⇒アメリカ軍による、日本本土空襲の一環として、実施された空襲。

1981年:京都初の地下鉄である京都市営地下鉄烏丸線が開業した日。

≪本日、生誕日の歴史人物とは?≫
1857年:伊東巳代治 〔 長崎県出身で明治~昭和期の官僚 〕

≪本日、誕生日の有名人とは?≫
1937年:美空ひばり 〔 神奈川県出身の歌手・女優 〕
     ⇒愛称は「御嬢」、女性初の国民栄誉賞を受賞した歌姫。

1942年:北野   大 〔 東京都出身の化学者、Talent、コメンテーター 〕
     ⇒北野武の実兄。

1963年:片山 右京 〔 神奈川県出身の登山家、レーシングドライバー 〕
     ⇒通称は「カミカゼ・ウキョウ」

1965年:大桃美代子 〔 新潟県出身のTalent、女優 〕
     ⇒愛称は「桃ちゃん」。

1974年:山岡 聡子 〔 長野県出身の スノーボードハーフパイプ選手 〕
     ⇒2008年世界選手権・銀メダリスト

≪本日、忌日の人物は?≫
1293年:平  頼綱(享年53)
1611年:浅野 長政(享年65)
1942年:与謝野晶子(満63歳没)
2006年:岡田 眞澄(満70歳没)

≪記念日≫
◎こんにゃくの日

◎呉服の日


龍虎 俊輔