昔絵本に出会いし記憶ひとところ

        明るみて森に朱き花咲く  『透明なペガサス』より

初越の こみちに ようこそ

何もないような森です。

とみ子さんに続いて歩いて行ったら

木下闇にさーっと陽の光がこぼれ

浮かび上がった朱い色

キツネノカミソリの群生です !

 

夢の実現も こんなふうかと・・・

歌垣の杜といっても今は形がありません。

無形を有形にしていこうとする夢を見る・・・

一人が二人

二人が三人の

夢が繋がり

 

「歌垣の杜」の姿を見る日

その日を 夢見て   とにかく一歩 !

 

 

と、言うのはたやすくて・・・

と、思っていたら

 連絡が来ました !

 

始まったというのです。

強力な助っ人の出現です。

 

とみ子さんのヒマワリ つぶしていいのですか ?

 

いいんですよー

 

 

                    凄い人だなあと思います。

うわあ !

仕事を終えた三人は叫んだそうです。

樹がなくなった空に見えたのだそうです。

観音堂のある山

そして

もう一つ

ここに言葉奉納の掲示板が立つ夢。

 

 

それを伝えました。

すると

もう一人 

いいえ

二人夢に加わりました。

看板作りをしてみようと駆けつけた

「みっちゃんの写真館」の光ちゃんと和ちゃん

昨年のブログで「みっちゃんの写真館」からお借りした写真です。

 

 

さっきの雷雨が嘘のよう

青空の中に赤城山を見下ろしています。

ここに夢が一つ、形をもつ日がやってきます。

 

 

 

 

ポチッとお願いします。
生き方ランキング