すごい経営者月間 | 地域密着サービス業「流通」の社長ブログ

地域密着サービス業「流通」の社長ブログ

ブログの説明を入力します。

今日会社に自分を訪ねてくださった方より

会社のホームページ 見ました。ちゃんと社長ブログ更新してるんですね!」

と言われ、この1週間サボってたことを思い出しました(;^_^A


今月は会長を拝命してる倉吉市倫理法人会で「すごい経営者月間」と銘打ち、

毎週の例会であるモーニングセミナーに、

自分が体験をお聞きしたかった素晴らしい経営者の方々に登場いただきました。


第一弾、有楽製菓の河合社長は愛知県倫理法人会の副会長。

取材に来られた政経レポートさんに記事として掲載いただきました。


河合さんの会社の大ヒット商品がこれ。

「ブラックサンダー」

商品にホレ込んだ営業パーソンの情熱はすごいです。


第二弾はおとなり島根県倫理法人会の植田会長。

絵に描いたような「素直にすぐやる」経営者。

わが社と同じく田舎の地域密着ビジネスでも、会社が躍進を続ける理由がよくわかりました。


そして今朝の第三弾は倉吉を拠点に大活躍されてる若き経営者、林直樹さん。

話題の本の著者です。

「力があるから大きな仕事が来るんじゃない。

未経験の大きな仕事に向かうから力がつく。」

心に響いた言葉でした。



ちなみに昨日の朝は玉野・児島倫理法人会にて自分がつたない話をしてました(・_・;)

3月にご来倉いただいた磯野会長へのご答礼になったかどうかは大いに疑わしいですが・・・・。

優しい玉野・児島のみなさまありがとうございます。


瀬戸大橋を望む素晴らしく美しい海岸沿いの会場でした。

今度はゆっくり行ってみたいところです。


考えてみればみんな地方の経営者たち。


「小さな会社の時代」「カッコいい田舎の時代」はすでに始まってます!