出発して最初の機内食、メインを食べ終わると、デザートワゴンがやってきました。

 

ワゴンの上には、アイスクリームサンデー、チーズ、プチフールが乗っています。

 

 

CAさんがワゴンで運びながら希望を聞いて配っていきます。

 

 

旦那は、アイスクリームサンデーとチーズを所望。ミルクティを合わせていました。

 

アイスクリームサンデーには、チョコレート、キャラメル、ストロベリーと3種類の中からソースを選び、トッピングには、アーモンドスライス、ホイップクリーム、チェリーから好みのものを選んで乗せてもらえます。

 

旦那は、いつもの通り、ストロベリーソースとチェリーそしてホイップクリームを乗せてもらっていました。

 

チーズのポーションは、小さ目になっていたのは幸い、このくらいであれば美味しく楽しめます。

 

 

妻は、アイスクリームサンデーとプチフールをお願いしました。

 

アイスクリームサンデーにはチョコレートソースとアーモンドスライスをかけてもらいました。アーモンドスライスが出るのは、日本出発の時だけ、くるみよりもアーモンドが好きな妻は、日本出発のフライトの時だけ、乗せてもらっています。

 

バニラの効いたアイスクリームを美味しくいただきました。

 

 

プチフールは、ショコラフォンダンとフルーツタルト、そして、和菓子を選びました。

 

アメリカンなお味のプチフールが多い中、この組み合わせはなかなか、お茶と一緒に甘いもので夕食を締めくくりました。

 

その後は、自然体で過ごそうと思っていましたが、機内食の後、映画を見ている途中で眠気が襲ってきて、いつの間にか眠ってしまいました。夕方のフライトは、生活タイムに自然と一致するのが助かります。

 

疲れていたのか、そのまま熟睡。目を覚ましたのは、2回目の機内食のサービス前に温かいおしぼりが配られた時でした。

 

2回目の機内食は朝食でメニューは3種類、オムレツ、フルーツプレート、和食とあり、夫婦揃って和食を選びました。

 

 

和食メニューは、鯖の塩焼き。メニューの内容をみて、和食が一番美味しそうだったのと、オムレツやフルーツプレートは食べたことがあり、目新しさがなかったのが選んだ理由。

 

 

焼き鯖は残念ながら餡がかかったしっとりしたもの、ただ、ご飯と鯖の組み合わせはうれしく、美味しくいただきました。

 

 

和食メニューにも拘わらず、クロワッサンとヨーグルトはデフォルトで付いてきました。ヨーグルトは、目覚めのひと口にちょうど良かったのですが、焼き鯖にクロワッサンはさすがに合わないと思い、手を付けられませんでした。

 

フライトは順調、ほぼ定刻通りにサンフランシスコに到着。2時間20分の乗り継ぎ時間で余裕があり、ゆったりした気持ちで入国審査を受け、ニューアーク行きのフライトへ乗り継ぐはずだったのですが・・・(明日のブログに続く)