最初の機内食をいただいた後、写真整理等をして過ごしていると到着前の軽食のサービスが始まりました。

 

快適なファーストクラスに搭乗しているとフライトの時間も大変短く感じます。

 

 

メニューを見ると、サンドイッチかパッタイから選べるようです。それぞれ希望のものをお願いしました。

 

■ チキンとベーコンのサンドイッチ

 

軽食のサービスが始まった頃には、日本の近くまで来ていました。

 

旦那は、肉を選択!マルチグレインのトーストに鶏胸肉のローストとベーコンが挟まっています。付け合わせの野菜とアボカドソースをかけていただきます。

 

 

食べ応えのあるフィリングにカリッとトーストされたパンがよく合うもの、ベーコンの香りがよく、美味しくいただきました。

 

■ パッタイ

 

妻は、メニューを見た瞬間、パッタイに決めました。ファーストクラスでいただくパッタイって・・・と興味津々。

 

 

大振りの海老が3尾乗ったもの、今までいただいたパッタイの中では間違いなく一番高級なもの、ここまで丁寧に盛り付けられているのは初めてです。

 

甘みとナンプラーの香りがよく、こちらも美味しい軽食でした。

 

 

2回目の機内食をいただいた後、手荷物の整理などをしているとあっという間に到着の時間、気が付いたときには千葉県沖まで来ていました。

 

快適なファーストクラスの世界があと少しで終わると思うと残念ですが、ゆったりと落ち着いた空間でフライトが楽しめたのは良かった点、また搭乗したくなりました。

 

最近はマイル積算スピードがすっかり落ち、ファーストクラスに搭乗できるのは年1回程度に限られています。年1度の楽しみは引き続き満喫できるよう、毎年特典旅行の予約を試みています。来年のお正月も・・・と思っています。