ここ最近、インドカレーやスープカレーなどカレーランチが続いていますが、何となくしっくりくるお店に出会えないまま。新規開拓と半蔵門駅近くにある「マザーインディア」に行ってみました。

 

 

半蔵門周辺は土日の人出が非常に少なく静かな場所、特に日曜日は営業しているお店が少なく閑散としています。こちらは日曜日も営業、ランチタイムが17時までと非常に有難いお店です。

 

 

店先にはメニューが出ています。ウォーキングの途中などにメニューを見ていると、すぐ店員さんが出てきて勧められてしまいます。これまでも何度かお店の前を通っていたのですが、今回が初めての訪問です。

 

 

思ったよりも豪華な内装、手が入っています。

 

 

ランチメニューは、カレーランチが中心。7種類のカレーから選べます。そのほか、ビリヤニランチもあります。

 

 

その他、2種類のカレーとタンドリーチキンが付いたターリー、そして、インド料理店では珍しい「クイックランチ」が用意されていました。

 

クイックランチは、ご飯にカレーをかけた日本式のカレーライス。確かに主食をご飯にするのであれば、掛けるだけですので、牛丼屋さん並の早さで提供できそう。ビジネス街のランチでは有難いサービスです。

 

 

セットのドリンクは、ラッシーの他、マサラチャイも選べます。ラッシーの種類は、プレーンの他、マンゴー、ストロベリーがあります。ストロベリーのラッシーって初めて聞きました(でも美味しそう!)。

 

多くのメニューの中から、旦那はビリヤニ、妻はレディースターリーを選びました。

 

 

最初にサラダです。なぜか和風のドレッシングがかかっていました。(普通に美味しいです)

 

葉っぱ レディーススペシャルターリー(1,000円)

 

妻は2種類のカレーが選べる、ターリーにしました。カレー2種類にタンドリーチキン、ナン、ターメリックライスに甘いデザート(ライスプディング)がプレートに乗っています。

 

 

タンドリーチキンが付いているのもうれしいところ。少しですが、いろいろなお料理が食べられるといいですよね。

 

ナンは薄目のパリッとタイプ。厚い部分もあるので、時折もっちりも楽しめます。

 

 

カレーは、野菜とシーフード。辛口にしてもらったところ、スパイスが効いていて美味しい、野菜カレーはトマトベース、シーフードはクリーミーなマイルドなカレーとメインの素材により仕上げが異なっていて楽しめます。

 

野菜は具材たっぷりで食べ応えあります。スパイスの風味を強く感じ、コクもある美味しいカレー、ここ最近いただいたインドカレーの中では一番美味しいと思いました。

 

お代わりもできるナンと一緒にカレーのうまみを楽しく味わいました。

 

葉っぱ チキンビリヤニセット(1,180円)

 

旦那は好物のチキンビリヤニセットです。ビリヤニにライタが添えられています。

 

 

チキンビリヤニは骨付きチキンを入れて炊いた本格派。完全に混ざっていないところが◎、フライドオニオンが振りかかっています。

 

バスマティライスを使ってパラリと仕上がったもの、味は良かったのですが、バスマティライスらしい香りが少ないように思いました。

 

食感がよいだけに香りが少ないのが少々気になったとのこと、旦那曰く、ビリヤニは「エリックサウスの方が美味しい」とのこと。こちらではカレーを楽しむのが良さそうです。

 

 

ヨーグルトに刻んだ野菜の入ったライタも付いています。ビリヤニにかけていただくと味わいが変わるものですが、旦那は別々に食べるのが好きと言って、かけずに食べていました。

 

 

食後のドリンクは、マサラチャイにしました。甘みは付いていないので、砂糖で好みの甘さにすることも可能、濃いめのスパイシーなチャイはデザート代わりになりました。

 

こんなに美味しいのであればもっと早く来ればよかったと少々反省。会社からもちょっと遠いのですが行けそうな距離。平日ランチでも利用したいと思っています。

 

 

マザーインディア 半蔵門駅前店

050-5590-2126

東京都千代田区麹町1-3-7 日月館麹町ビル1F

 

マザーインディア 半蔵門駅前店インドカレー / 半蔵門駅麹町駅永田町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5