同僚とのランチでタイ料理を食べに行きました。「ジャスミンタイ」です。

 

四ツ谷周辺のタイ料理と言えば、「ジャスミンタイ」か「稲草園」、四谷アトレの「ペンシーズキッチン」、「稲草園」は日本にエスニック料理のブームが来た学生時代からお世話になっています。

 

最近のお気に入りは、「ジャスミンタイ」、勤務先でもこちらを推す声が多いような気がします。お料理の味もさることながら、タイの高級レストランの雰囲気があることがよいところ。

 

本場のタイの味付けを再現した質の高い料理、ハイレベルのサービス・タイらしい雰囲気を提供するレストランの証、タイ国商務省の厳しい審査に合格したレストランに与えられる「セレクト・タイ」の認定を受けています。

 

新宿通りを四谷三丁目方面に歩いて5分ほどの場所にあります。カステラの「坂本屋」の角を曲がり、たい焼き「わかば」の向かいにあるお店、と言ったら分かり易いかもしれません。

 

ランチタイムは、お料理+デザート+ジャスミンティが付いたセットメニュー、曜日ごとに一部のお料理が変わります。お料理は、タイカレー、バッタイ(焼きそば)、ガパオ(ひき肉炒め)炒飯、ラーメンなど、主だったタイ料理が用意されています。

 

葉っぱ グリーンカレー(1,000円)

 

一番のお気に入りは、グリーンカレー。このメニューは毎日提供されていますので、どの曜日に行ってもいただけます。

 

カレーにご飯、サラダ、デザート(ココナッツタピオカ)、そして食後にジャスミンティが付きます。

 

運ばれた瞬間、「あータイだ」と感じるジャスミンライスの炊き上がりの香りが漂い、気持ちが盛り上がります。

 

 

大きめのボールに入ったグリーンカレーは、チキン、茄子、タケノコ、キノコ、パプリカなどの具材がたっぷり入った具たくさんのもの、濃厚なココナッツミルクでマイルドに仕上げられています。辛さは控えめ、少し日本人向けにアレンジされていますが、タイでいただくまさにその味です。

 

ご飯とカレーのスープの香りをかぐだけで満足、もちろん、味もよく「食べたかったタイらしいカレー」と思いました。

 

キッチン、ホールともにスタッフはタイ人の方、丁寧な接客、店内のインテリア、カレーに入っている茄子の皮が飾り切りされているのを見て、高級店らしさを感じます。

 

どのメニューもまさにタイの本場の味、ランチタイムは女性のおひとりさまを多く見かけることからもよくわかります。本当に美味しいお店には、ひとりでも行きますからね。特にタイ料理は誘える友人が限定だったりしますし。

 

都内にある多くのタイ料理店の中でお薦めできるお店です。

 

 

ジャスミンタイ 四谷店

03-5368-1091

東京都新宿区四谷1-17 後藤ビル 1F

 

ジャスミンタイ 四谷店タイ料理 / 四ツ谷駅四谷三丁目駅曙橋駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5