夏休みの工作シリーズ第2弾始動♪ | 風の郷から

風の郷から

焚き火好き親父の日和見日記

お盆前から仕掛の冊子制作物も無事校了となり印刷会社さんへ入稿終了。

 

それ以外のポスターデザインやら、名刺デザインやらも校正出しが終わり返事待ち状態。

 

ちゅ~ことで手持ちの作業が無くなり、またまたヒマ地獄がやって来そうな予感( ;∀;)

 

お仕事プリーズばい!

 

 

てなわけで、午後から作業も無いんで100均やらホームセンターに買い出し。

 

『北欧の街並み』工作も終わり、大きなDIY案件もないんで新たな工作を企んでおります。

 

 

本日仕入れて来た材料

 

 

これで何を作るのか?

 

これでわかった人は天才ばい(笑

 

 

 

他にも必要な板材があったんやけど、とにかく価格が爆上がり。

 

ウッドショックになってからというもの、ホームセンターで手にするも戻すという悲しいことの繰り返し。

 

木材に限らず、あらゆるモノの価格が急騰しとります。

 

 

いったいいつになったら元の値段に戻るのか?

 

恐らく、このまま高止まりするんやろ~な~。

 

 

とりあえず、山小屋にストックしている材料でなんとかしのごうと思います。

 

 

朝方、菜園に行ったヨメが大声を上げながら帰ってきた。

 

手にしているのは・・・

 

 

収穫しそこなったでっかいゴーヤ

 

綺麗かろ~?