良さそなモンは、イイ値段だよね。 | 銀輪鉄道

良さそなモンは、イイ値段だよね。

15日の朝は 月参り。 
早朝より御参集戴き有り難うございました。

さて
皿洗いを終え、今朝も 歯医者さんに行って来ました。

$銀輪鉄道   今日は僕の治療の後、fumicも噛合わせ調整・・・


待ってる間に、待合室の雑誌などを・・・


$銀輪鉄道   $銀輪鉄道

$銀輪鉄道   $銀輪鉄道

ふ~・・・・・・   溜め息が出るよね~
歯医者さんに置いてある雑誌ってさ、なにげに セレブだったりする様な気がするのは僕だけ?


$銀輪鉄道   で・・・2人とも終了!


$銀輪鉄道   「ビール坂」上がるのも、いく分 余裕が出たのかな・・・

ビール坂の由来は、この場所には以前、サッポロビールが運営する成城グリーンプラザがあったからからだと
言われているが、実は それより以前から、ココに 「サッポログラウンド」っていう運動場 (っていうか草っぱら
の広場) があった時代から サッポロの名が冠されており、それ故であろう。


$銀輪鉄道   新築中のD様邸も、着々と進捗してました。


で・・・

昨日発覚した サイコンセンサーの 異音?


$銀輪鉄道   念の為、一応観て貰いましたが・・・

「こういう音は通常も、するモンです。」

とのこと。


$銀輪鉄道   そうなのかなぁ・・・


サイコン もそうだけど、こういう 昔は無かった電子部品には 泣かされるよなぁ。





銀輪鉄道の「銀輪」 齋藤電鉄ryuのブログ
本家アメブロの自転車記事だけ抜粋して御紹介してみました。
クロモリ度100%、旅な自転車仲間もいっぱいです。☆☆☆☆☆


ランキングに参加しています。
どっちもポチっとして頂けると非常に嬉しいです。
   ↓            ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 自転車ブログへ$★★銀輪鉄道★★にほんブログ村