こんにちは

 

サラリーマンのときに比べましたら、たくさんの複雑なことに頭を使うことと、それを実行し続けるエナジーは、おそらく10倍くらい必要であるのかもしれません。

 

5月連休も休みらしい休みはなくて、フル回転のままという感じでした。

 

物事の不合理や不条理というものは、一見向こう側や相手方にその原因があるように思えるのですが、最終的に解決しなければならないものは、自分の側にあるのかもしれません。

 

私の会社は仕事が増え続けているという状況にあることもあり、会社の人の賃金を上げることにしているのですが、自分の分はもともとたくさんにしてはいなくて、今後もそんなままであるのだと思います。

 

自分の分を多くしたい経営者の方は少なくないのかもしれませんが、私はあまりそうではないのだと思います。

 

理由は特にないのですが、人間は「心の中が一番大事」なのだと思っているからなのかもしれません。

 

 

 

それではまた。