2024年 東北桜巡り | @流星号の「人生ツーリングだぁね!」

@流星号の「人生ツーリングだぁね!」

バイクツーリングの備忘録としてヤフーブログで書いていましたが、引っ越してきました。
キャンピングカーを買ってしまったので、ツーリング行かなくなっちゃったなぁ。

今年の桜開花予想は日々変わり中々出発日が決められない。

土日は外したいけれどそうもいかず、京都の小さな場所でさえ咲く時期がずれるのに増して東北の広い範囲で一気に観るのは至難の業です。

思考に思考を重ね金曜日仕事してから出発と言う事になって土日しっかり入ってしまった。

 

4月19日(金) 晴 強風

早起きして出発。

朝食は太巻きを買っていたけど立ち食い蕎麦。

仕入れを済ませ大学へ。大急ぎで納品済ませ10時半に出る。

昼食は朝食用に買っておいた太巻き。

 

強風で朝からかなり車は振られ非常に緊張する。

外環道で東北道へ入り北上。何度も強風で振られ身体はガチガチ。

 

早起きしたお陰で会津若松へは3時に到着、桜は散ってしまったけど鶴ヶ城へ。

一寸散策し身体をほぐす。

スーパーで馬刺しを買おうと寄って店員に聞くと、専門店を紹介されそっちで購入。流石に絶品でした。

駅前の富士の湯で温泉。ガチガチに強ばった身体を伸ばして疲れを落とします。色々な湯船があって450円は格安。

喜多方へ向かいます。

 

8時迄ライトアップしているのでチョットだけ観られそう。

無料の押切川公園野球場駐車場へ停め散策。

殆ど人気は無く、昨日の雨、今日の強風にも負けずにまだ花は残っていて感謝。

 

車泊する大和冷蔵駐車場へ移動。

目の前にコンビニがあり、日中線の見所「桜のトンネル」まで数分の場所なので最高の場所。駐車場には車も無く静か。

買って来た馬刺しで宴会し就寝。

 

走行距離 383km

 

4月20日(土) 晴 強風

直ぐ傍に「ラーメン一平」が有るので朝ラーと来たが臨時休業。仕方ないのでかどや食堂へ。

 

07:15 チャーシュー麺950円。

また大和冷蔵駐車場に戻り、

08:15 散策開始。

この時間なのでまだ人も多くなく陽も差してきて実に綺麗。所々葉も出てきているが充分見応え有ります。一番人気の「桜のトンネル」ゆっくり観てその先はもう見るまでも無いので戻ります。

09:30 出

今までは会津若松から東北道へ向かい角館まで行っていましたが有料道路と一般道で真っ直ぐ北上します。中々気持ちの良い行程です。

朝ラーのチャーシュウ麺が多かったので角館まで行っちゃいます。

13:45 角館。

道が新しくなって便利になったようです。

流石土曜なので桜並木駐車場は満車。そのままスーパーへ行き3食分の食料調達。無料の仙北市落合野球場へ移動。自転車を出し川沿いの桜並木で昼食。まだ辛うじて花は残っているので綺麗です。

のんびりとしたかったけど今日も強風で寒い。武家屋敷通りの枝垂れを見に行きます。

武家屋敷について愕然。花が無い。葉桜です。話が違うだろ!

今日は満開の筈だったから来たのに。昨日の雨と強風で散ってしまったかぁ。ライトアップも観て車泊予定が狂ったぁ。去年も満開というので来たらまだ咲いていなくて車泊諦め喜多方へ行ったけど、今年もこのまま移動か?今から弘前へ向かえば8時前には着けそうだし、行くかぁ。

16:10 駐車場へ戻り自転車積み込み出発。

ここからも有料道路と一般道を繋げて真っ直ぐ北上し弘前へ。

19:30 無事弘前へ着き、やすらぎ温泉へ。450円

ここも色々な湯船があって気持ちの良い温泉。

21:00 岩木橋駐車場

真っ暗で車は数台のみ。角館で買い物は済ませているので即宴会。しかし、喜多方から角館経由で弘前まで来られちゃうのねぇ。昨日東京出て仕事して翌日弘前に居るなんて不思議。

1日早くなったので余裕が出来、明日は無理して家まで走らず仙台で泊まりましょう。ホテル予約。

 

走行距離 425km

 

4月21日(日) 曇のち晴

07:10 朝食 ピザと珈琲

08:00 自転車を出し出発。

弘前城外周を一周し西堀の桜並木をのんびりと。

博物館から入って追手門の駐輪場へ。

散策し始めると観光案内のテントが。パンフを貰おうと行くと無料ガイドがこれから開始なので如何と誘われ参加することに。

賑やかなガイドさんだったけどかなりのポンコツで要所要所のガイドは間違いだらけ。人は良さそうなんだけどガイドとしてはダメでしたねぇ。途中で飽きちゃって無駄な時間でした。

別れた後、買い物して肉ポンタ(肉巻きおにぎり)買い、西堀の桜のトンネルで持参したイスを出して休憩。植物園も藤田記念庭園も行きたかったけど時間が無くなってしまいました。残念。
植物園のみちょっと歩いて駐輪場へ。
岩木橋駐車場へ戻るとほぼ満車。入場制限してます。

自転車を積み込み。

12:30 出発

八甲田山雪の回廊へ。予定では1時間でしたが市内を抜けるのに渋滞で時間がかかってしまった。ホテル予約してるけど間に合うか?

酸ヶ湯温泉過ぎて雪の回廊へ。

さっきまでの春爛漫から一気に雪景色。中々オツですなぁ。と楽しんで走っていますがこのまま行っちゃうと十和田湖経由で東北道に入り時間がかかります。どこかでUターンして黒岩ICに向かいたいんだけどUターンできる場所が無い。結局下まで行ってUターンしたっぷりと雪の回廊堪能。が、かなり時間のロスで18時着予定のホテルに間に合うかなぁ。

東北道は渋滞も無く順調。風も無く運転も楽。

18:10 何とか10分遅れで到着。

風呂に入り部屋で夕食。民宿の朝食程度なので外食でも良かったんだけどもう動くのがイヤで妥協。

もう一度風呂に入ってベッドで爆睡。

 

走行距離 332km

 

4月22日(月) 晴 

朝食バイキング。

朝カレー。

そこそこ満腹にし出発。

風も無く渋滞も無く心地良いスピードで帰宅。

12:55 帰宅。

 

走行距離 353km

 

総走行距離  1493km

 

大急ぎで仕事済ませ自転車降ろします。

これで今年の桜巡りは完了です。

楽しかったぁ。

 

昨年同様角館はハズレ。

昨年は車泊予定変更し喜多方へ、今年は弘前へ。

もう何度も行って殆ど見て回ったところなので今後は泊まらず自転車で観て廻り先へ進む行程ですね。

喜多方の日中線から角館、そこから弘前へ充分行けることが分かりました。泊まるなら弘前でしたいですね。

弘前公園の桜は圧巻です。色々な種類の桜があるので長い期間楽しめます。

今回日曜日だったので市役所へ入られませんでしたが、桜祭り期間は屋上が開放されて弘前公園が見下ろせます。

食堂も安くて美味しいです。

 

お天気次第で開花や見頃がコロコロ変わり、宿を予約していく人に比べたら良いタイミングで行けますが全部を見頃で観るのは範囲が広いので難しいです。

 

年々新しい道が整備され便利になっていて嬉しい限りです。

後何回観に行けるかわからないけれど行ける限り行きたいです。

 

連休は家で大人しくギター練習して過ごします。