17リットルにひかれてる理由 | わいびー旅行記2

わいびー旅行記2

2005年、20年ぶりにバイク(ヤマハYB-1)購入。

最近はまじめ?な会社員なので旅はたまに気が向いたとき。

2013年4月 エンジン破損でバイクは廃車(ToT)

その後はレンタルバイク生活❔なのですが

とりあえずブログ名はそのままにしときます

続き 


相変わらずカタログとか眺めてあれこれと


何気なくカタログ紙面みていたら


●17リットルは鉄道会社(JR・京浜急行など)の自動改札を通過できるボディ幅


この記載はまさにドンピシャささります


今までの20リットルだと

広めの自動改札じゃないとシンドくて

(広めの改札って双方向のタイプが殆どで

待ってるのに反対側からいつまでも必要ないのに広めの改札をどんどん通過するやつらがいてなかなか使えなく=⁠_⁠=)


SHIMANOもそれに気づいたのかな

(勝手な想像:⁠^⁠))


それにしても東海道線と京急利用の電車釣行オジサンをターゲットにしてるような宣伝文句


ちなみにカタログ見る前から実はSHIMANOのカスタマーセンターへ33センチのバッカンEVがスタッキングできないかメール問い合わせとかしてるとこです(⁠^⁠^⁠)(実物が近所の店になくて カタログ値だけだと微妙な違いあるしと念のため)


それができればかなりコンパクトなスタイルで電車移動できるかなと


まぁ先日も書いたけど

気合い入れると?決めたら大きめのクーラーボックスを背負子に載せて行くけどね:⁠^⁠)