坐摩神社 | ミカエルの神社ブログ

ミカエルの神社ブログ

四国旅行で龍の雲を見てから、日本の神々の歴史に興味を持ち、神社巡りが始まりました。その記録と、日々思うことを徒然書いていきます。

大阪に行くことがあり、神社巡りをしてきました。
摂津国一之宮
坐摩神社(いかすり)
↑後から知りましたが、入ったのは、裏の入り口でした。






拝殿


正面の入り口


鷺(さぎ)がご神紋です。


何故こちらに来ようと思ったのか。
それは、江原直子さんが龍の「サクメイ」が訪れた神社というのを公開されていて、その神社はお力を増しているのだとか。

うちの近くには当てはまる神社がなかったので、ちょうどこちらの神社なら寄れると思い、選びました。

坐摩神社→いかすり、なんて絶対読めない字ですよねー。変わった名前なのでホームページでちょっと調べてみました。

神社ご祭神

生井神   (いくいのかみ)
福井神   (さくいのかみ)
綱長井神 (つながいのかみ)
阿須波神 (あすはのかみ)
波比岐神 (はひきのかみ)


5柱を総称して坐摩大神(いかすりのおおかみ)と申します。

坐摩大神(いかすりのおおかみ)は古語拾遺等によれば、神武天皇が即位されたときに御神勅により宮中に奉斎されたのが起源とされ、坐摩の語源は諸説ありますが、土地又は居住地を守り給う意味の居所知が転じた名称といわれています。



とのこと。

ご神徳としては、住居守護だそうです。



御朱印


神社としては、あまり何も感じなかったけれど、行けてよかったです!爆笑