メダカ | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

6月14日(土曜日)晴れ

朝から子供会の廃品回収
朝からしっかり働きました!

その後、パパとなおはソフトの練習へ。

りゅうは、部活が休みだったので、廃品回収を手伝い、
家で留守番。

私は、、、役員なので、役員会へ。
7月のお楽しみ会(映画鑑賞)と8月のお泊まり会の打ち合わせをしました。

お昼を家で食べて、、、
13時半から、近所のおじさんがメダカを分けてくださるというので
またまた公民館へ

一応1週間程前に回覧を回したので、
10組ぐらいの親子が集まりました。

3、4年前まではほぼ毎年このメダカの飼育教室は行われていましたが、
なおが小学校にあがってからは初めて。

この近所のおじさん、普段は工事現場の人たちの送迎をやってますが、
家ではほんとにたくさんのメダカを飼っていて、
隣町のペットショップにも卸しているそうです。

先週そのお店に見てきたら、、、
背中がキラキラ光る青白いメダカはなんと、、、1匹980円!!
3匹で3000円近くも!!

さすがに売り物になるほど素晴らしいメダカはお店に売っていると思いますが、
それでも増えてしまって、卵を産んで子供が生まれてくると
親メダカの置き場が無くなるという事で、
余分なメダカを分けてくださるんです。

久々のメダカの会という事で、行ってみてびっくりヽ((◎д◎ ))ゝ
なんと、10種類ほどのメダカが用意されていました。
全部で700~800匹ほどいたんではないでしょうか。


普段よく見るメダカはもちろん、黒メダカ、白メダカ、
背中が光るメダカ、目だけ真っ黒なパンダメダカ、
体だけでなく、目まで赤いメダカなどなど。。。

好きなメダカを好きなだけもっていっていいよ♪

という事でりゅうもなおも、
1つずつ虫ケース(水槽ではない)を持っていって
もらってきました。



家に帰ってから、仕切りのあるケースに入れて、
一応種類ごとに分けて入れました。

長生きしてくれるといいなぁ~