みっちり投げました♪ | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

昨日、7月22日(日)は

Bチームのみの、教育リーグが行われました。

運が悪いと、Aチームの試合が1日でも雨でつぶれていたら、

この日の試合は全部つぶされていたらしいです。。。


我が家の次男、2年生のなおが

ビッチャーとして登板するこの日を

めっちゃくちゃ楽しみにしていたので、

ほんと先週のAチームの試合が潰れなくて良かった!!




前回同様、うちのチームはF子供会と合体チームで行いました。

1試合目、相変わらず、

ボールを放した後、

腕がブルンっ! と一回転、、、

もしくは1回転半ぐらいしてるんじゃないかしら。


なおのストライクも決まりませんし、

キャッチャーのりゅうき君もなかなか体が動かず、

どんどんランナーが進んでしまい、、、

相手に大量得点が。。。


途中、なおは、3年のあきと君と交替。


あきと君、試合で投げるのは初めてだった!!

なおは2回目でしたが、

1試合目、最後まで投げましたが、

「あぁ~疲れた、もうだめ~」とあきと君。

完全にスタミナ切れでした。

結果 21-5 で負け。



2試合目、ライバル?、A子供会と試合。

なおは、交替せずに、完投させてもらいました。

こちらも、途中まで4-3ぐらいで勝ってたはずなのに、

大量逆転され、惨敗。。。

もはや、点数もわかりません。




3試合目、B子供会と。

この試合もなおだけで完投。

が、、、人数の多いB子供会では、

まだまだ試合に出してもらえない補欠で、

りゅうの仲良しのおおき君(5年)が

普通なら取られるゴロが、、、

ホームランになってしまい、一気に4点入ってしまった。

「えぇ~おおき君、ホームランかい??」



確かさっきまで、代打だったはずなのに、

次の回から守備についてるぜぃ???

一気にヒーローにのぼりつめてしまったかい??

というわけで、、、

3試合とも、見事に大敗してしまいました。




でも、でも、

3試合もなおが投げさせてもらったので、

親としては大満足であります。


マットのブログ

マットのブログ

マットのブログ
知らないうちに、さまになってるもんですねぇ~。

マットのブログ

マットのブログ


ちなみに、一緒にやらせてもらったF子供会の中では

ピッチャーやれる子がいないんだそうです。

あきらかに、なおより年上の子ばっかで、

うちの子がやらせてもらっていいのかしら。。。?

と気になってたんですけど。


で、キャッチャーの子はいるらしいけど、

この日は法事で休みだったそうです。


今後、その子とバッテリーを組む日が来るのでしょうかね~?

ちょっと見てみたい気がしますね。