今日は11時からバイトでした。
なので、ちょっと朝ゆっくりできましたが、
電車で朝からかなりマジでうとうと。。。
帰りの電車で寝てしまう事はよくあるので、
一瞬、朝なのに夕方かと錯覚しました。。。
今日は3月14日。ホワイトデ~♪
おかげさまで、、、
めっちゃめっちゃ忙しかったです。。。
商品が飛ぶように売れ、、、というのはこういう事を言うのだなと
初めて実感しました。
次々に仕込んで、焼いて、、、
焼けたと思った矢先にまだ売れて、、、。
その繰り返しが約5時間ぶっ続けで
たった1口のお茶を飲む余裕もありませんでした。
多分、私がここで働くようになってもうすぐ3年になりますが、
今日が一番忙しかったように思います。
15時までのところ、16時まで残業になりました。
売り上げ金額が楽しみですねぇ~。。。
みなさん、会社の女の子たちにあげるんでしょうね。
大量にお昼前に買っていかれる男性の方が何人かいらっしゃいました。
そんな私もお店の売り上げに貢献して、
義母に頼まれたパイを1台と、同じパイを
義母にホワイトデーのお返しで買って帰りました。
3、4月の限定のパイでいちごのチーズパイです。
私もすんごい食べたいんだけど、
先月チョコパイを3台ぐらい買ってしまったので、
まだ今月は我慢しようと思います。
義母には、先週クッキーを買ってあるんですが、
うちの子供達と旦那に買ってくれてるんで、
1050円のクッキーだけじゃちょっと???と思い
パイも買ってあげたんですが、
ん~~~~~~???なんで???
なんで?なんで??
義父からのお返しはないの???
普通、義母が代わりに買ってきてくれるもんじゃないの???
ひょっとして、あげたチョコパイの事、
バレンタインのだと思ってない???
パイとクッキーを渡すときも、義父と義母が一緒にいるときに
「これ、子供達とパパにもらったチョコのお返しで
おばあちゃんにホワイトデーです。」と
よ~く聞こえるように言ったんだけどなぁ。。。
ついつい、何もくれてない子供達に、
「いいなぁ。お母さんには誰もホワイトデーのお返しくれないわぁ~」と
言ったら、
なおが「じゃぁ、今から買ってくる!!」
「もう遅いからいいよ~」
「買ってくるの!!」
結局、義父が車で子供達を乗せておでかけ。
ふぅ~ん、きっと何か買ってきてくれるのねぇ~
とご飯の準備してたら、
「ただいまぁ~♪」
私が口つけるとこが欠けてしまったからそろそろ新しいの欲しいなぁ~と
言っていたマグカップをそれぞれ1個ずつ。
それに加えて、りゅうは、クッションを買ってきてくれました。
100円ショップに行ってきたようです。
で?? 子供達だけから???
おっかしいなぁ~。。。
来年はマジでランク下げるから!!
1260円のパイ高いのにぃ~~~~~~!!!
納得いかなぁ~い!!!
なおがふたばちゃんちに遊びに行っていたので、
お迎えに行って帰ったら、6時!!
ご飯炊いてあったけど、
簡単な、明太子パスタとサラダに変更しました。
ああ~疲れた。。。