今日はお休みでした。
なので、朝早く、とある病院へ行ってきました。
先週から、すごく気になってるんです。。。
先週の水曜日あたりから、
右の横腹の辺りが、、、おかしい。
最初はどっかでぶつけたっけ? ぐらいの感覚。
木、金とバイトで、金曜日は、ちょ~っとだいぶ気になるぞ~って感じ。
土曜日の子供会役員引き継ぎの日は、立ったり、座ったり、寝てたりでも
気になる感じ。。。
なので、日曜日は一人、ずっと家でおとなしくしてました。
パパは4月の御祭りの準備。
子ども達は、お天気も良かったし、御祭りの山車の組み立てで、
ちょっと近所に山車が出るので、ひっぱりに行ったりして
友達と遊んでて、ほとんど家にいませんでした。
でも、私は出掛ける気になれなかった。。。
すっごくすっごくお腹が痛い!!ってわけではない。
いわゆる 鈍痛 っていう感覚なのでしょうか?
足の付け根の方にもひきつるような感じがあったりして、
とにかく、右だけだから変でしょ??
生理痛のような感じでもあるし、
これも出産経験のある女性にしかわかんないけど、
妊娠後期の、お腹が張る!!っていう感覚のような。。。
赤ちゃんがたまに、足でお腹を蹴るっていうあんな感覚でもあります。
めちゃくちゃ痛い!! 激痛が走る!!ってわけじゃないんだけど、
自転車こいでると気になるし、
正直歩きづらい。。。
なに?? 私なんか病気???
だから、ネットで「右脇腹の痛みとか、右脇腹の違和感」で検索してみたけど、
盲腸とか腸炎とか、最悪「大腸がん」っていう可能性ですか??
盲腸ってやった事ないし、
周りでなった人いないから、よくわかんないけど、
切るとなったら、やっぱ1週間ぐらい入院しなきゃいけないのよね。
いろいろ一人で考えて、考えて、、、
生理中だったんだけど、気になって気になって、
自転車で10分ぐらいの内科胃腸科の病院へ行ってきました。
ここはいつか、すんごい便秘で困ったときに駆け込んだ病院です。。。
受付時間すぐに入ったからすぐ診てもらえました。
寝て、お腹をぐいぐいやられましたが、
「盲腸なら触るとめちゃくちゃ痛い!! ってなるし、こんなに
柔らかくないから、盲腸ではないね。」
「じゃ、なんですか??」
「う~ん、過敏性のなんちゃらかんちゃら(忘れた。。。)じゃないかなぁ~」
「あの、、、大腸がんじゃ、、、ないですよね??」
「う~ん、それだったら、便に血が混じるとかあるけど、絶対にそうとは限らないから
血が出ない場合もあるしね、なんだったら、そっちの方も調べてみる??」
「・・・ はい!! お願いします!!」
つーわけで、大腸がんかどうかを便で調べるキットをもらってきました。
2日続けて、採って、3日目に持っていって、
1週間後に結果が出るというもので、、、
しかも、生理が終わって1週間後ぐらいじゃないと、、、だめ。
あぁ~私のこのモヤモヤとした気持ちと、お腹の違和感は
4月まで持ち越しなのね。。。
こんな状態で、バイトするのも嫌なんだけどなぁ~
過敏性なんちゃらかんちゃら というのは
よくあるんだそうで、
自然にしばらくして治るそうです。
それだといいんだけどなぁ~。。。