普段使ってない頭で。。。すんません | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

本日も疲れてます。。。マットのブログ-グラフィック0423001.gif

一日雨でした。

まるで、私の心の中の様。。。


なぁ~んて事を言ってる場合じゃない!!


来る5月14日に開催予定の、

子供会の新入会員歓迎会の打ち合わせを

役員3人で集まって、ランチしながらやってきましたが、



小学校マットのブログ-グラフィック0416002.gifの体育館が使えるようになったので、

子供達にはスポーツをさせ、

ビンゴをやり、ちょっとしたお菓子とジュースを食べさせるという

ような内容には決まりました。

が、、、問題は、お菓子の中身と、

ビンゴの景品。。。



毎年、景品は百均ショップで買えるようなおもちゃとかが多いけど

毎年それでも飽きるし、結局はゴミになってしまってもったいない。。。

かと言って、1年生から6年生まで欲しいものってなかなか、、、。


だったら普段使えるもので、ありきたりだけど

鉛筆と消しゴムと、赤鉛筆とか??



どうする?このまま時間あるなら、

百均行ってみる???みたいなノリで行って

いろいろ見てるうちに、

実用的ではないけど、おもしろいかわいい消しゴム(3個入ってるやつ)と

12本入りの鉛筆、5本入りの赤鉛筆(内1本は赤青鉛筆)

ポケットティッシュ(6~10個入り)などを選んで、

数があるのは購入しました。

が、、、私って計算苦手、、、というより嫌い。

3個入りで、だいたい70名ぐらいだから???

などと3人であーでもない、こーでもないって相談しながら、



あとは、それらを入れる袋も買ったな。

それと、4色のボールペンが可愛いのがあったので(3本入り)

それは数が無かったので、注文しました。



その後、ついでにお菓子も見ようと、お菓子の安いとこへ。。。


ケーキ屋さんで買えるらしい、100円ぐらいのショートケーキという案も

あったけど、

袋入りのドーナツとかはどう??

って事で、10個入りのドーナツと、マドレーヌ(美味いのか???)を

70個ずつ購入。

ジュースはちょっと予算より高かったので、

それぞれまだ日にちもあるので、探してみるという事で。。。



あぁあああぁ~。。。

つくづく、、、役員って大変なんだなぁぁ。。。と。

まだ何も行事は始まってないのに、

すでに息切れしてますよ。。。



さっきまで、歓迎会の案内の回覧をマットのブログ-グラフィック0416003.gifパソコンマットのブログ-グラフィック0412001.gifで作ってましたが、

このデータも前の役員さんからコビーしてもらったけど、

どうせウィンドーズだろうなぁ。。。と思って、

何年か前にダンナがどこからかもらってきた中古のノートパソコンで

開こうとしたら、、、開かなかった。。。!!


きっと古いから使えないのね。。。

一から作り直しだわぁあ~~と慣れないエクセルで作りかけたけど、

挿絵になるイラストが全くないのはさすがに寂しいかなと思って、

ネットで使えそうなのを探して、そのイラストぐらいは、

データを入れてもらったメモリーディスクで

マックからノートパソコンに持ってけるかな??と思って

私のマックにさし込んでみたところ、、、


コピーしてもらったデータが開けた!!

たぶん(まだ本人に確認してない)前の役員さんのダンナさんが

マックで作成してたんでしょうね。

おかげで前のデータの文章とかを変えて、作成できました。


けどね、、、

作成のソフト?が私もってないやつだから、

お試し版ってやつで開いてるのよねぇ。。。

あと23日   って出るんだけど

あと23日したら、、、開けなくなっちゃうって事、、、よね???



そうなったらまた困る。。。

まだ役員の仕事、半年以上あるし、夏のお楽しみ会とかの

案内とかどうしよ~???




わからない事ばっかりよぉぉお~~~~~~~!!!!!


ちなみに、今日のお菓子代と、文具代、

私が立て替えてるし。。。



会計さんに言えばすぐもらえるのかしら。。。?

う~ん、頭痛い。。。




頭痛いついでに、

先日、学習教室でりゅうが受けたテストの結果が返ってきた。。。

う~ん、、、やばいんじゃない?これマットのブログ-グラフィック0423005.gif


かなり、算数、理解できてないかも。。。


今ごろ2ケタ以上の筆算の引き算、間違えてるし。


よ~く、よォ~~~~く文章読めば、出来るはずなのに、

ちゃんと読まないから

つまらないとこで間違えてばかりで。。。


大きいカップと小さいカップを使った、量を出す問題では、

やばい。。。私もわからない。。。


だいたい、私、数学苦手だったのさ。

だから、今日も人数とか、金額でわけわかんなくなってたし。。。



親が理解できないと、子供に説明できないじゃん。

ダンナが後からその問題を説明してくれてたけど、

どうもりゅうは理解できてない様子。


ちょいと、寝る前にもう1度考えてみようと思ってます。。。


う~アタマ イタッマットのブログ-グラフィック0423004.gif