こんにちは。
なんだか、4日もさぼってしまいました。。。
先週末は、この地域の山車祭りも行われ、
新学期を迎えたばかりの小学校では
いろいろと学校へ行く用事もあり、
バタバタとしておりました。
追々、アップしていこうと思ってます。
とりあえず、
今朝咲いたチューリップ
何種類か買って、球根をとっておいて今年3年目になりますが、
花が咲きそうなのはわずかになってしまいました。。。
ミニチューリップも2本だけのようです。

桜も散り始めてますが
今が満開といったところでしょうか。
いつもならば、
入学式シーズンには散り始め、
お祭りの時には、だいぶ散ってしまって、
山車にぶつかって花吹雪のように舞い散る様が綺麗ですが、
今年は若干花が咲き始めるのが遅く、
入学式で2部咲き程度、
その後2日ぐらいで一気に満開になったような気がします。
満開だ!!
と思ってよ~く見ると、なんか変。
緑色の葉っぱがちらほら。。。
花が咲き始めるのは遅かったけど、
葉っぱは例年と同じくらいで出始めたので、
満開の桜に緑の葉っぱが混じっている木が多く感じられるのは
私だけでしょうか。。。?
