結論から話しましょう。 | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。


今日もいいお天気のようです。

昨日も小春?日和、、、もう春日和でした。


マットのブログ-グラフィック0318033.gifも日々開花した花マットのブログ-グラフィック0318018.gifの数が増えています。


小学校のマットのブログ-グラフィック0318013.gifはどうだろう?

明日は、なおのマットのブログ-グラフィック0318052.gifであります。


とりあえず、昨日の夜、

明日(入学式)提出する書類に

通学路や家の周りの地図は記入しました。

めんどくさかった。。。



小学校から大して距離はないのに

道が複雑なので、、、

ほんと、書きづらい。。。



名古屋の実家から幼稚園、小学校はまっすぐの道ですぐだったから

超簡単でした。



なおが着るスーツも出してあります。


上靴名前書かなきゃ。。。





昨日は、私の兄の家族が来ました。

兄は仕事でしたので、義姉さんと、

4月から6年生になる隼(しゅん)くんと、ゆうくん(3歳)が来ました。


うちに来るのは初めてでした。


しゅんくんが、野球をやってるので、

わりと近くまで試合で来たことがあるそうです。




パンとか、ドーナツとかお昼ご飯がわりの物を持ってきてくれたので

私は、朝からおやつの調達に行ってきました。



シュークリームとヨーグルトを買ってきて、

蒸しパンの素を買ってきたので、

急遽作ってみました。



初めてにしては、よくできました。

またいろいろアレンジして作ってみようと思います。




3歳のゆうくん以外の野郎どもは

ずっとゲームしておりました。


う~ん、、、ま、おとなしくやってくれてるからいいか。


なので、今日のゲームは30分で終わりです。




義姉さん、、、母からいつも◯◯ちゃんは

話が長くて、、、結果を話す前に

あれがあって、こういう事があって、、、

って話があっちこっちに行って、

1つの話が長くなるのよ。

電話も1時間、2時間話してるからもうくたびれる。。。。


って聞いてたので、

私から電話をした事がありません。


今回も、うちに春休みに遊びに来たいってハガキが来てから

電話で連絡来たらどうしよぉ~。。。と不安でしたが、

なんとかメールのみで済みました。



で、直接うちで話してたら、、、確かに、、、。


話が脱線して、いろいろな方向に行くって事がよくわかりました。


義父さん(私の実家の父)が車をぶつけたって話聞いてる??

というので、聞いてないって言ったら、

義姉さんちに、近くに行く予定があるから行くねって話があって、

でもその日は、子供を目医者に連れて行きたくって、

でもいつもの目医者は口コミでちょっと評判悪いから

違う目医者に行きたくって、

でも初めてだから混んでるかとかよくわからなくって、、、、



という風に、父が車をぶつけた話から

どんどん遠ざかっていくので、

結局何を聞こうとしていたのかが判らなくなりそう。。。


なので、、、、で、結局どうなったんですか?と

方向修正してみました。



あっ!! そうそう。それでね、

お義父さんがね、、、




良かった。。戻ってきた。。。



これが、毎回だったら、確かにたまりません。




いい大学行って、いい職場に勤めてた人なので、

頭はいいはず。

なのに、なんであんなに話が下手なんだろうねぇ。。。


と実家の裏の叔母が以前言ってました。。。




ちなみに姉も◯◯ちゃんと話すと長くってさ~

メールも長いのよぉ~


とぼやいていたな。



たまに会う親戚だからまだいいけど、

保育園、小学校のママ友だったら

私もちょっと。。。


で感じです。




基本いい人なんですけどね。