小春日和 | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは。

今日はとっても暖かい日でした。

東北地方はどうだったのでしょうか?



旦那のこの3連休は、明日と明後日は用事があるので

りゅうの誕生日プレゼントを買う日が今日しかないという事で

午前中のソフトの練習を休ませて買い物に出掛けました。


車でちょいと遠出して大きいイオンに出掛けようと思ってたのですが、

向こうに着いたらすぐお腹も空くし、

だったら食べて行こう。。。と

またまたラーメン屋へ。



が、開店まで20分ほどあったので

近くの中古屋さんでおもちゃやらゲームとかを見てるうちに

りゅうが、

「これが欲しい」という物があったので

プレゼントを買いに行くという用事は早々に終わってしまいました。


りゅうに買ってあげたのは

DS用のポケモン ブラックのソフトです。

もちろん中古です。


なおは自分のお小遣いで買うという事で

え~となんだっけ?

興味ないからすぐ名前が出てこないわ。。。

なんちゃらというアニメの置き物になってるフィギュアを買いました。


が、置いて飾るわけもなく、別々にして

対決ごっこして遊んでおります。

対決させたいために、2体入ってるのを選んだらしいです。



そうしてるうちに、11時過ぎたのでラーメン屋へ。

私とりゅうは2日連続ラーメンでありました。



パパと私は、ランチを頼みました。

子供達はラーメン単品で。

よそのお子様たちは、よくおもちゃがもらえるからと

お子様ラーメンを頼むと思いますが、

うちはラーメンとかうどんの麺類大好きなので

お子様のでは量が足りません。

大人用をしっかり食べます。


おもちゃは?おもちゃなんでないの???と

おととしぐらいまで聞いてきたなおも、

今ではお子様用にしかおもちゃが付かないってのは

ちゃんと理解できてるようです。



食べ終わり、とりあえず買い物に出掛けようと

せっかくなので、やはり遠出する事に。



大型のスーパーに行きました。

98円ぐらいの安いカップ麺は軒並み在庫切れ。


水の棚も空が多かったです。


で、いつもはこのスーパーは

品数が豊富で、なおかつ安いので

人がかなりいてにぎわってるのですが、

真っ先に目に入ってきたのは、

自動ドアに「節電の為、空調を切ってあります。」という張り紙。


店内に入ってみると、天井の方のライトは付いてましたが、

商品棚のすぐ上のライトが全部消されており、

野菜コーナー、肉コーナーなど、冷蔵庫周りがとても寒かったです。。。



そして、いつもよりもだいぶお客さんの数も少なかったですね。


6割程度?? なんかさみしい気がしましたが、

ここは被災地ではありません。

普通にみんな生活できる場所です。



お米は積んでありましたね。

ただ、お一人10キロまで。という注意書き。

要するに1袋まで、という事です。




とりあえず、今日明日ぐらいの材料と

カップ麺も4個買いました。


土日はよく、午後からソフトの練習があると

午前中買い物に出掛けて、時間がないからと

カップ麺で済ませることもありますが、

しばらくはカップ麺は食べないようにします。


いざという時の為に、やはり備えておいた方がいいかな~と。




その後、ちょっと違う道で帰ってたら、

夏場にカブトやクワガタを採りに行く◯原公園の横を通ったので

子供達が行きた~い!!と。



せっかく暖かい日なので、寄る事にしました。

ザリガニを採った池で

マットのブログ-グラフィック0319001.gif卵から孵ったばかりらしいマットのブログ-グラフィック0318044.gifオタマジャクシの大群を発見!!


卵もありました。

マットのブログ-110319_1327~0002.jpg

マットのブログ-110319_1327~0001.jpg

マットのブログ-110319_1326~0002.jpg

マットのブログ-110319_1326~0001.jpg

マットのブログ-110319_1323~0001.jpg


もうマットのブログ-グラフィック0318031.gif