うわぐつ事件 | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

ついでのもう一つ

りゅうの「うわぐつ事件」の事を。。。


毎週金曜日は、子供達は、

体操服だの、上靴だのって

持って帰ってきて洗いますよね。


いつものように、「金曜日だよ。やる事やってよ!!」と私が言いました。

この「やる事」ってのが、体操服を洗濯機に入れて、

うわぐつを出しておくって事です。

上靴はもちろん、自分で洗わせますよ。

これもなかなかすぐやればいいのに、

何度も言われてしぶしぶやるっていうのが現実ですが。。。


で、なにげな~く、洗面台に置かれたりゅうのうわぐつを見ると・・・?

「あれ?りゅう!! うわぐつ1個しかないよ!!!」



うわぐつが片方しかないんですよ。


「どうしたの?もう片方は???」


「あ~。。。あれね。

なんかさぁ~、、、休憩からもどったらなくなってた。。。」


は???



またかよ。。。




放課の前にちゃんとうわぐつを靴箱に入れておいたのに

片方なくなってた。。。という事らしいです。



が、が、がぁぁぁ~、

なんで黙ってるのさぁ~???


困らないのかい???

君のうわぐつじゃないのかい??? 


と私は問いたい。



「連絡帳に先生にうわぐつが片方なくなりました。

探してくださいとでも書いたら??」と言うと

「えぇ~え~!! 書くの???」


じゃ、月曜日の朝先生に言いなさいよ!!

それができないなら、書いてみせるしかないじゃない!!



「えぇ~!!! なんて書くの? あぁ~あぁ~。。。

書けばいいんでしょう!!!!」


としまいには逆ギレ。。。



果たして、、、うわぐつはどこに言ったのやら。。。?

出てくるんでしょうか???




この事を一緒に遊んでた子に相談もできないような子なんです。

どうなってしまうんでしょうかぁ~ねぇ~。。。


誰か、なんかアドバイスしていただけないですか???