こんばんは。
すっかり寒くなりました。
空全体に雲がかかってます。
流星群観られないかも。。。
バイトは11時からだったんですが、
とある物が目的で早く電車に乗り、1時間早く名古屋駅に到着。
先に郵便局で振込を済ませて、
あと7分ほどで高島屋が開く時間だったので
高島屋の前で待ってました。
だんだん人が集まってきて、そわそわモード。
ドアを開けられた途端、どわ~っと人が中に吸い込まれて行き、、、
エレベーターにも乗り込みました。
そういう私も、ちょっと圧倒されながらエレベーターに乗った一人でしたが、
私の目的地である本屋のある11階には、思ったよりも人が降りませんでした。
となりのエレベーターを降りた人たちが10階でたくさん降りて
足早にとある方向へ向かって行くのが見えました。
11階到着。
きょろきょろと本か何かを探す女性たちを見ましたが、
みなさん、私とは目的が違ったようで。。。
そうです。
今日は愛しの水嶋ヒロ君の作家デビュー作「KAGEROU」発売日でありました。
東京では、異例の深夜発売という事で、
夜中0時にもかかわらず、すごい行列で買ってく人をテレビで朝観たので、
ひょっとして、、、買えないかも???
と思ってハラハラしてたのでちょっと拍子抜け。。。
買えたら買えばいい。。。みたいな感じで思ってましたので。
ヒロ君のファンなんですけどね、
なんでも、注目されて、みんなが買って品切れ状態、、、とか
そういう時には買いたくない人なんです。。。
ちょっとひねくれてるかも知れない、素直じゃないのかな?
でも、たぶん、「KAGEROU」の1冊目を手に取ったのは
私みたいでした。
余裕で買えたじゃ~ん!!
東京が加熱しすぎだったんですね。
珍しく、旦那が、
「売り切れだったら、メールくれれば会社の近くの本屋で買ってあげるよ」って
言ってくれたけど、その必要は無かったですね~。
ついでに、朝、ヒロのインタビューが乗ってる雑誌をテレビが
取り上げてたので、一緒に購入しました。
う~ん、、、すぐ読みたいけど、ちょっと余裕ないので
もう少し楽しみは先に取っておくかも。。。
ほんとに私って
ファンなのかな???
とか思ったりして。