小西 マサテル 名探偵じゃなくても | ryumideeのブログ

ryumideeのブログ

Jazzを聴いたり演奏するのが好きなおっさんです。
仕事で車に乗る機会が多くApple Musicをよく聞いています♪
Apple Bookのオススメもよく読みます。
バイクに乗るのも好きです。
自分なりに気になった事、レビューしていきます。
かなり偏っているかも!?です(^.^)

小西 マサテルさんの「名探偵じゃなくても」を読みました。



小西さん、先月12月の作品。

「名探偵のままでいて」の続編ですね。

今回もミステリー小説愛の詰まった内容。

ヒッチコックにアガサに作者のミステリー好きが

溢れています。





お話は、、


「幻影の中に誰も見えない真実が見える認知症の祖父とその孫娘。
登場人物たちが私の心に棲みついて、ミステリーの連鎖にドキドキしながらも、
一編の人情落語のように余韻が残りました」

〝密室状況からの消失〟〝学校の七不思議〟――
謎を解くのは認知症を患う、私の祖父。


(あらすじ)

クリスマス直前、居酒屋で〝サンタクロース消失事件〟について議論していた楓たちは、紳士然とした男性・我妻に声をかけられた。

彼は、かつて小学校の校長を務めていた楓の祖父の教え子なのだという――。

〝連続自殺未遂事件〟や〝泣いている死体〟など、楓や我妻が持ち込む不可解な謎を、レビー小体型認知症の祖父が名探偵のごとく解決する。

しかし、その症状は一進一退を繰り返しており……。




良かったです👍

この祖父がカッコ良いんですねー⭕️

このレビー小体型認知症の事は知らなくて💦

小説内で幻視が見えるとか手の震えとか💧

小西さんのご家族も、このご病気だったそうで。

なので小説にリアリティあるんでしょうね。

主人公の恋の行方も気になる所です。

次回で解決するかな?


その本に音楽をならそう🎵

本の中でヒッチコックの「裏窓」も出てきました。

なので「裏窓」高橋 真梨子🎤

https://youtu.be/C3ZB9ngU93Y?feature=shared


















配信販売中です♫


よろしくお願いします(^^)