今村 翔吾 ぼろ鳶組③ 九紋龍 | ryumideeのブログ

ryumideeのブログ

Jazzを聴いたり演奏するのが好きなおっさんです。
仕事で車に乗る機会が多くApple Musicをよく聞いています♪
Apple Bookのオススメもよく読みます。
バイクに乗るのも好きです。
自分なりに気になった事、レビューしていきます。
かなり偏っているかも!?です(^.^)

今村翔吾さんの「九紋龍」を読みました。

ぼろ鳶シリーズ3作目。2017年11月の作品。

驚くべきは、シリーズ1作目から3ヶ月ごとに発表されているんですね⁉️

すごいペース💦 しかしながら今回もしっかり胸アツ、ジーンときました‼️


お話は、、


火事を起こし、その隙に皆殺しの押し込みを働く盗賊千羽一家が江戸に入った。

その報を受け、新庄藩火消通称“ぼろ鳶”組頭・松永源吾は火付けを止めるべく奔走する。

だが藩主の親戚・戸沢正親が現れ、火消の削減を宣言。

一方現場では九頭の龍を躰に刻み、町火消最強と恐れられる「に組」頭“九紋龍”が乱入、大混乱に陥っていた。。。




良かったですねー👍

火事場に残された人を助けにいく九紋龍。さらにそれを助けにいく火喰い鳥。

粋でいなせで人情があって。今回も目頭がジンと熱くなりました。

強盗殺人放火犯の主犯挌を取り逃したのは、次回の伏線でしょうか❓

次も楽しみです(^^)

このシリーズ何でテレビドラマでやらないのかなぁ❓

絶対受けると思うんだけど💧


その本に音楽をならそう♫

喜多嶋 修さんで「Dragon King」1979年の作品とは思えない‼️これも熱い‼️












配信中です♫


よろしくお願いします(^^)