角田 光代 タラント | ryumideeのブログ

ryumideeのブログ

Jazzを聴いたり演奏するのが好きなおっさんです。
仕事で車に乗る機会が多くApple Musicをよく聞いています♪
Apple Bookのオススメもよく読みます。
バイクに乗るのも好きです。
自分なりに気になった事、レビューしていきます。
かなり偏っているかも!?です(^.^)

角田 光代さんの「タラント」を読みました。

角田さん、今年2月の作品。

めっちゃ良かった‼️

号泣はしなかったですが何度も何度も目頭が熱くなって💦


漠然と今、自分が考えていた事と少しリンクしたので余計に感情移入してしまいました。


お話は、、


今、だれもがスタートを待っている。

周囲の人々が“意義ある仕事”に邁進する中、心に深傷を負い、無気力な中年になったみのり。

実家に届く不審な手紙、不登校になった甥の手で祖父の過去がひもとかれるとき、みのりの心は、予想外の道へと走りはじめる―。。。


本当に良かったです。

今年読んだ中で1番かな。

「タレント」の語源にもなっていると言う「タラント」

人生の才能、使命みたいな意味で使われているそうで。

自分は何のために生まれてきたのか❓

誰でも1度は考えた事あると思う問いに。

答えが見つかった人はいるのかなぁ❓

「名作」に出会った気がします‼️是非おすすめの本です‼️


その本に音楽をならそう♫

ビートルズの名曲「In My Life」をダイアナ・クラールで♫










配信中です♫



よろしくお願いします(^^)