この前何故ブログ始めたのと聞かれました
答えには困りましたけど
なんでかな?
なにかきっかけはあったと思うけれど
思い出せない
何故かな
自分を変えたいというか脱皮したいというかそんな感じだったと思います
今までは心配ばかりかけてましたから
あとはネット社会への反論というか無機質な関係がイヤというか
なんかメールとかって思いはあんまり伝わらないですよね
絵文字使えば誤解されて使わないと面白くないと言われ
仕事メールは別ですけど
気持ちで動く僕には合わないやと思う時があって
なんでそこでブログと言われるでしょうけど
逆にそれを利用したれと思って
もし僕の事理解したいという人がいれば”ブログ読んでね”と
言えば済むかなと考える時もあって
でもその人は活字で理解できる人かな
だけどそんな人には絶対に教えないけどねアドレスを
聞かれても絶対
僕は40過ぎ、今でいうアラフォーですか
友達ならお前のアラは荒やと突っ込まれるかも
学生の頃なんか家の電話は勝手に使えなかった時代です
好きな女の子に連絡するのに、まず親の目盗んでやっと彼女の家に電話して
だけど最初に出るのはこわーいお父さんお母さんだったりして
話が盛り上がってくると向こうの方から”いつまでしゃべっててんのや”なんて声が聞こえたりして
だけどその子の家にお邪魔すると温かく迎えてもらって食べれやんくらいごちそうしてもらったり
こっちはめっちゃ緊張してたのにその倍以上歓迎してくれて
そんな思い出が懐かしく思うのはあかんかな
思い出話はまた次回に
ブログを始めたきっかけ
・自分に対しての責任
・書いた事思った事に嘘つきたくない
・それを記録に残したい
どこでも読めますから
それが答えです
今日は久々に解らん日記でした
りゅうじ