12月22日渋谷O-NEST
琉球QT-BLUE セトリ大公開 NO2 最終節
QT-BLUEのパフォーマンスを2倍楽しめるバイブル!! By 吉田P
わんばんこ
ほんとうにすいません・・ 古ネタです
しつこいですが・・・

さあ今回も琉球QT-BLUEの
22日のセトリと楽しみ方の解説とうんちくです
今回の東京遠征はセトリ全て『HIPHOP』でまとめてきましたYO
ラップとダンスで盛りだくさん
では後半戦の始まり~
5曲目:GOODY GOODY
94年日本デビューしたLisette Melendezの最高作品。
日本でのオリコンアルバムチャート最高4位で、
当時歌詞の『GOODY GOODY』の部分が『グリグリ』に聞こえ、
『PICE OF MY』が『ピザ』まんに聞こえて印象深い楽曲です。
今回はやっちゃいいました!!
『QTY QTY』と書いて『キュリ キュリ』と呼びます!
みなさんサビのところでは一緒に
『キュリキュリ キュリキュリ ラ~ビン』と
一緒に歌ってください!
ところで、この楽曲はオリジナルのINSTRUMENTAL BACKING TRACKが無いんです・・
当然の事ながら頑張ってQTオリジナルオケ作りました~
オリジナルからスネア打ちを抜き出し並べて完成!
ラップテイストに仕上げましたのでお楽しみに!
ちなみに『SEXY MATES』
が95年に『GOO LEE GOO LEE』歌ってましたね~
なついです!
6曲目:QT-BLUEダンスコンピレーション
音使はJACKSWINGをベース路線でPUBLIICから定番の
FIGHTTHEPOWERをBACKINGに
MANTRONIXのパーツをON。
途中からMANTRONIXをBACKINGに変更して
スネア打ちを16小節PUBLICでON!
そして後半はオリジナル『ロボット』サウンド入り。
ダンスは90年前半のJACKSWING。
ホールで聴くこの楽曲の心地よさ体感してください!
7曲目:DA・YO・NE
94年のシングル発売のこの曲は81年George Benson
『Turn Your Love Around』のサンプリングなんですよ~
知ってましたか??
今回は琉球QT-BLUEの雰囲気でラップちゃいます!
みなさん手をパーにして前後にあおいでノッテください!
そしてコール&レスポンス
『DAYONE』を叫んでください!
8曲目:「survival dAnce ~no no cry more~」
これも同じく94年!94年ってすごいですよね~。
この時代の楽曲は明るいイメージの楽曲が多くて本当に楽し思い出です。
TRFはダンスも最高でした。
『日本のボーカルダンスグループはZOOで終わりかな?』
と思った時に出現しました。
若いときはSAMさんのレッスンを受けにいきました~。
当時東京でファンキー&ジャズ系グループはSAMさんが中心の
『MEGA MIX』でした。
自分は当時札幌でしたが追いつけ追い越せで毎日必死で練習しました!
QT-BLUEにも元気よく踊ってもらいます!
皆さんジャンプで盛り上がってくださいね
『サバ~イバルダンス フ~~!』
9曲目:INTO THE LIGHT
MISIAの98年リリース曲です。
キーが出るかチャレンジしましたが
『あおい』が問題なく出して
それを聞いた『えんや』も出し始めて
『とわ』『ももか』『りおな』もつられるように
続いて続々高音が出るようになりました
楽曲は心地よいHOUSE MUSIC !
パフォーマンスはボーイズがハウスステップを踏み、
ガールズがスタイルダンスをするコラボで
振付けをした自分もこの作品は大好きです。
ボーイズのパドブレーションなんかは
かなり雰囲気がよくなり『ハウサー』になってます。
全身揺らしながら手拍子で盛り上がってください!
10曲目:QT-BLUEダンス!
DJ KENTAROの『Higher』
でめちゃめちゃ踊ります!
リアルダンサーになります!
切れのあるバキバキのスタイルHIPHOPを楽しんでください!
ダンスのフィーリングはバスドラに音はめしてます!
どこに出しても全く恥ずかしくないレベルの自信作です!
HERE WE GO !!
11曲目:WALK THIS WAY
RAPの王道『RUN D MC』と
ロックの王道『AEROSMITH』
のコラボ曲を琉球QT-BLUEがオリジナルJ-ラップでカバー!!
ラスト曲なので、
なにせタテノリでがんがん攻めて攻めて攻めまくってください!!
『♫ウォ~クディスウェ~イ ♫キュ~ティ~ブル~』
のフレーズで一緒に歌って騒いでくださ~い!
1曲から11曲までノンストップ30分パフォーマンス!
なにせノリ方を考えずリズム取りながら揺れてください!!
以上22日の琉球QT-BLUEのセトリ大公開でした!
皆さんにお会い出来る事をメンバー&吉田Pは楽しみにしています!!
バイビロン !