琉球國祭り太鼓創設者 目取真武男のコラム 琉球國青春列伝更新。
第24話「人事を尽くして天命を待つ」
http://column.ryukyukokumatsuridaiko.com/article/185429156.html
琉球國祭り太鼓創設者 目取真武男のコラム 琉球國青春列伝更新。
第24話「人事を尽くして天命を待つ」
http://column.ryukyukokumatsuridaiko.com/article/185429156.html
琉球國祭り太鼓の知られざる歴史がここに!
たけおのいいたいホーダイVol10公開中。
今回のゲストは琉球國祭り太鼓が結成当時から音響関係で大変大きな力になってくださった「山田光夫」さんです。
琉球國祭り太鼓の知られざる歴史がここに!
琉球國祭り太鼓創設者、目取真武男が語る
「たけおのいいたいホーダイ」Vol.9公開中!
今回のゲストは琉球國祭り太鼓会長の「蔵根尚美」さんです。
ぜひごらんください!
今年も残すところあと1日と少しとなりました。
2018年も1年間、琉球國祭り太鼓を応援していただきありがとうございます。
さて、明日31日の大晦日、
祭り太鼓は今年も名護の沖縄サンコーストホテルカウントダウンに出演させていただきます。
そして、年明け1月1日早朝は、中城モールでの初打ちと続きます。
今日現在ですが、天気予報を見ると、31日はくもり、1月1日は晴れマークとなっており、
初日の出も期待できるかもしれませんね!
平成最後の沖縄サンコーストカウントダウンイベント。
1回目は午後10時ごろから、そして12時のカウントダウンでも出演します!
気温は低めなので、みなさま暖かくしてぜひお越しください。お待ちしております!
こんにちは😊
少しずつ秋らしくなってきました沖縄からMATSURI日記更新します!
さて、琉球國祭り太鼓は、先週の11月11日(日)『泡瀬大綱引き』で演舞をさせていただきました^_^
5年ぶりに開催された泡瀬大綱引き!
今回は、泡瀬村創設115周年と泡瀬復興期成会創立70周年を記念し、泡瀬ベイストリートで盛大に開催されました^_^
なんと、泡瀬ベイストリートの中央分離帯もこの日のために外されていてビック!!
県外からもたくさんのメンバーがかけつけ、一緒に演舞をしました^_^
その他にも、たくさんの協力があり盛大に演舞をすることができました。
伝統ある泡瀬大綱引きで演舞をさせていただきましてありがとうございました^_^