地球スペシャルエイサーページェント | MATSURI 日記

MATSURI 日記

1982年結成。創作エイサー団体「琉球國祭り太鼓」の公式ブログ。

昨日の大雨から一転、沖縄は梅雨の中休み。気温30度。照り付ける日差しは真夏のようです。

 

さて、先日からこのブログでも何度かお知らせしていますが、今年も8月4日(日)、「地球スペシャルエイサーページェント2019」が世界各地にて開催されます。

 

「地球スペシャルエイサーページェント」って何?という方のためにおさらい。

 

子供から大人まで、年齢性別を問わずできるだけたくさんの人にエイサーを体験してもらい、その感動を共有したいという想いから、26年前に始まった「エイサーページェント」。

第1回目の泊大橋を舞台にした「迎恩大祭」から始まり、翌年から那覇国際通りに舞台を移し、今回で25回目を迎えることとなりました。

 

琉球國祭り太鼓では2009年から「地球スペシャル エイサーページェント」と題し、国際通りの「エイサーページェント」のみならず、県外・海外の支部にも呼びかけ「エイサー世界同時演舞」に取り組んでおり、例年4,000名程の参加者が地球を舞台に感動を打ち響かせています。

 

 

今年も那覇国際通り会場を始め、県外、そして海外でも開催!

各地区の開催場所については、このブログで随時ご紹介していきますのでご期待ください!

 

また、各開催地区では一般参加者も大募集中!

お友達と、ご家族と、もちろんお一人でも参加可能ですよ!

 

「エイサーってやったことなくて、できるか心配・・・・」

という方。今年の課題曲「命どぅ宝なり」の演舞指導映像を現在Youtubeにて公開中ですので

一度ご覧になってみてください。子供から大人までどなたでも参加できるイベントですので、みなさま、お気軽にご参加くださいね!

 

「命どぅ宝なり」エイサーページェント2019演舞課題曲

https://youtu.be/kIOpzqEha0E

 

「8月4日は世界がエイサーでつながる日」

 

みなさまのご参加をメンバー一同心よりお待ちしております!