第6回 世界のウチナーンチュ大会 | MATSURI 日記

MATSURI 日記

1982年結成。創作エイサー団体「琉球國祭り太鼓」の公式ブログ。

昨日、10月27日(木)「第6回 世界のうちなーんちゅ大会」の開会式が沖縄セルラースタジアムにて開催されました。

 

琉球國祭り太鼓もこの開会式に、60名以上の海外支部のメンバーと一緒に出演させていただきました~~!

 

10月の頭からアメリカロサンゼルス、テキサス、オハイオ、ハワイ、そして南米メキシコ、ブラジル、アルゼンチン、ボリビア、ペルーから続々と支部メンバーが来沖。沖縄本島のメンバーは海外メンバーとの再会を楽しみに空港に通う毎日。はじめまして、のメンバーも、おひさしぶり!のメンバーも一緒に練習をし、交流を深め、昨日のうちなーんちゅ大会の開会式を無事終えることができました。

 

昨日は協力団体である天龍太鼓さん、結太鼓さん、風わらびさん、紅ばな心華さんと、海外支部、県外支部、そして沖縄本島メンバー、ジュニアメンバー総勢230名で心を一つにしての演舞。とても感動しました!

 

楽しい時間はあっという間で、海外支部メンバーともお別れの時がやってきます。でも遠く離れていても心は一つの祭り太鼓。また再会できる日を楽しみに、みんなの笑顔を忘れずに頑張っていきたいと思います。

 

関係者のみなさま、スタッフのみなさま、そしてご協力いただいた団体のみなさま、ありがとうございました。

そして、琉球國祭り太鼓海外支部のメンバーのみなさん、沖縄に来てくれて本当にありがとう!