シドニー遠征② | MATSURI 日記

MATSURI 日記

1982年結成。創作エイサー団体「琉球國祭り太鼓」の公式ブログ。

前日シドニーの街を歩きまくったメンバー

ですが、今日は気持ちを切り替えて

イベントモードでございます。



MATSURI 日記




「シドニージャパンエキスポ2012」

女性陣5人で沖縄をアピールするぞ~

と皆、気合十分。








今回、このイベントは日本のお祭りという事で

沖縄をはじめ日本各県のPRをするための

ブースが数多くあり


MATSURI 日記


日本出身のシドニー在住の方がたくさん

出店で餃子やタコヤキなど販売して

賑わっており、中には日本のアニメの

コスプレをしてる人もたくさんいました。




MATSURI 日記




ステージでは、私たち祭り太鼓以外にも

よさこいソーランや尺八、クラウンパフォーマー

など数多くの出演者が会場を盛り上げていました。



MATSURI 日記



私たちの出番はよさこいソーランの次。

よさこいソーランの団体さんは大人数

での出演だったので





私たち5人は少し心細くも感じましたが

いざステージへ立って踊っていると

たくさんのお客さんが集まってきて

手拍子をしてくれたり





「日本イチ!!」という歓声も

あがるくらい盛り上がりました。







また、お客さんの中には、祭り太鼓を

みるためにイベントに来た方もいて

是非シドニーで祭り太鼓をやりたい

という方もいました。





シドニーにて、祭り太鼓

新メンバーGET!!!!




MATSURI 日記




イベントの後は、沖縄のブースのお手伝い!

サンバも使ってたくさん沖縄をアピール

してきました!




MATSURI 日記



お祭りが終わった夜は

コンベンションビューローの方

県人会の会長さんと、祭り太鼓

入団希望者の2人を交えて

打ち上げ!!




MATSURI 日記



MATSURI 日記

でっかーーーいお肉にワインも

飲んで、満足満足~~♪



MATSURI 日記




翌朝、6時集合だというのに

ホテルへ戻っても時間を忘れ

ひたすら打ちあがっていました。



MATSURI 日記