3月4・5・6日に北谷町にあるビーチタワーホテルで
修学旅行の出演がありました。
私達、琉球國祭り太鼓は
地域のお祭り・イベントの出演だけでなく
県外からきた修学旅行生にも
沖縄の伝統芸能に触れてもらうため
依頼があれば宿泊先のホテルでの
白鴎大学足利高等学校の生徒の皆さんでした。
この高校は生徒数が多く、日にちをずらして
3つの班に分かれて来沖するため
3日間連続の出演でした。
修学旅行の出演では
私達がエイサーや獅子舞を披露するだけでなく
生徒の皆さんにも沖縄の祝いの席で踊られる「カチャーシー」や
沖縄の楽器「サンバ」の講座を行い
実際に体験してもらいます。
また、この高校にはエイサー部があって、
エイサー部の生徒さんと私たちで共演をしました。
彼は今後もエイサーを続けていくとの事で
祭り太鼓に入団希望する、、、かもしれません。
待ってますよ-----!!!!!!(笑)
reported by MIO@豊見城
****************************************************
~30Th Anniversary~
RYUKYUKOKU MATSURI DAIKO
【琉球國祭り太鼓30周年記念公演第1弾】
「軌跡」
●日程:2012年7月8日(日)
●場所:てだこホール大ホール(浦添市)
【琉球國祭り太鼓30周年記念公演第2弾】
「迎恩」
●日程:2013年2月24日(日)
●場所:沖縄市民会館大ホール
詳しくは公式HP
まで。
****************************************************