琉球ハーブで🌿人生を楽しむナチュラルライフ🌿のひとみんこと、上原一美です。

オレンジの花がたくさんの🌸ハナチョウジ🌸。



私はこのハナチョウジを見つけては、花をとって、蜜をよく吸っています。
結構、甘くて、美味しいですよ。



🌼メキシコ原産
🌼名前の由来は、花の形が「丁」の字に似ているから、花丁字と名づけられようです。

🌼別名
◯「ラッセリア」
◯「コーラルプラント」珊瑚のように赤い植物であることから。
◯「ファイヤークラッカープラント」
赤い筒状の花が、花火のようだから。



亜熱帯の植物なので、沖縄には、適しているようで、年中、花が咲いています。
また、見つけたら、蜜が吸いたくなるハナチョウジでした。

🌸公式ラインをしております。


https://lin.ee/CzApY1C



🌸メルマガもやっています。


https://my917p.com/p/r/AYaCdxcu