琉球ハーブで楽しむ🌿ナチュラルライフ🌿の上原一美です。
今日、紹介する植物は、
🌴ヤエヤマヤシ🌴です。
なんと、ここは沖縄県のメインストリート。その両脇に、植えられているのがヤエヤマヤシです。
名前に「ヤエヤマ」がつくので、分布が八重山諸島ということになります。
🌸ヤシ科ヤエヤマヤシ属
🌸石垣島、西表島にある固有種
沖縄本島にあるものは、殆ど植栽されたもの
🌸高さ15〜20mに達するものあり。
🌸活用 以前は新芽を食べたり、茎が木材として、利用されていたこともあったが、そのことで、生育地が減ったとのこと。
ヤエヤマヤシは、茎が同じ太さでスッーと伸びて、葉も大きいことから、「美しいヤシ」と言われています。
世界で、八重山諸島にしかない固有種の🌸ヤエヤマヤシ🌸。
どのヤシよりも美しい姿が、私は好きだなぁ💕💕💕💕
よかったら、いいね👍、フォローしてくださったら、とても嬉しいです。
また、公式LINEもしております。
よかったら、登録お願いいたします。