桂林の5月の天候 情報 (2017・5情報)
常に
または


気温 20℃~30℃
折り畳み傘が必須
PM2.5などの大気汚染 健康に問題ありの表示だが、雨が多いので不明
服装
Tシャツ ハーフパンツ サンダル
雨が降ると肌寒いので上着があると便利
桂林のトイレ情報
トイレタイプは中国式が9割 洋式が1割ですが、不衛生なので中国式で十分。
中国式とは、和式の様にしゃがんで使う。
基本的にトイレットペーパーがないので持参をお勧めしますが、トイレの入り口などに置いてあるので必要な分を取って個室へ入る。
トイレットペーパーは便器横のゴミ箱に捨てる。
場所問わず、基本的に不衛生でブツが残っていたりあふれていたり日本では考えにくい状態。
アルコール除菌シートを使いたいと思いました。
サンダルを履くなら靴底が厚いものがおススメ ⇒ 薄いと汚物を踏んだ時足に付着
場所により日本レベルに凄くキレイなトイレもある。
飲料水 情報
生水の飲用はNG
沸騰させればOKと意見もありますが止めた方が良い。
うがい程度ならOK 気になる人はミネラルウオーターで。
レストランでは温かいお茶が出て来るので注文不要 ⇒ 個人的には健康被害なし。

飲食でお腹を壊す事を予防するには ⇒ 毎食正露丸(殺菌成分配合)を1錠飲む。
ミネラルウォーターの値段 (中国産の500ml)
空港 3元~
スーパー(超市) 1元~ (賞味期限、製造月日を確認して)
Wi-Fi情報
今回はセキュリティーに問題があるため使わず。
中国では、Google ツイッター フェースブック、アメブロなどは使えないとの情報。
マップや翻訳アプリはオフライン設定で。
(2017・5情報)
中国のモバイル通信
フレキシローム 世界SIMカード