真冬のバルト三国&フィンランド旅行記8・・・ホリデイイン・ルオホラハティ。 | きまぐれにっ記

きまぐれにっ記

北欧 バルト三国 モロッコ 南アフリカの旅行記

フィンランド ヘルシンキ  ホリデイイン・ルオホラハティホテル(HOLIDAY INN HELSINKI WEST RUO)
 
 
ホテル情報 (2017・2月 情報)
 
 
個人的評価 ★★★★☆
 
バスタブがあれば満点
 
 
スーパー  徒歩1分以内 (21時頃まで) ホテルを出てまっすぐ信号機渡ってすぐ
       徒歩5分以内 (22時頃まで) 駅方面に二つあり
 
コンセント形状 C
暖房 窓下のパネルヒーター (調節可能)
無料wifi ○ (パスワード なし) 繋がりは良好
テレビ ○ 
モーニングコール ○
浴槽 × (1階に無料サウナあり)
シャワーの水圧、ノズルの取り外し ○
シャワーカーテン ○ 
ドライヤー ○ 
タオル ○
足ふきマット ○
シャンプー せっけん ○ (悪い)
髭そり ×
歯ブラシ ×
無料ミネラルウォーター ×
無料のコーヒーやお茶 ○ (部屋にコーヒー 紅茶あり)
ポット ○ 棚の下のあり
ミニバー ○
セキュリティーボックス ○
アイロン ○
コップ ○
トイレットペーパー 予備 ○
寝具 ベッド 
日本語スタッフ ×
夕食時の水道水無料 不明
夕食時のソフトドリンク無料 不明
夕食時のコーヒー、紅茶無料 不明
 
ホテルでの不具合 : エレベーターで階ボタンを押しても目的階で止まらず。 
               階ボタンを押す前にカードキーを挿し込む必要がある
 
イメージ 1
 
 
イメージ 2
ホテル入口
 
 
イメージ 3
ロビー
 
画像の奥に行くとレストランがある
 
 
イメージ 4
2ユーロのコーヒーコーヒー
 
イメージ 5
お菓子の自販機お団子
 
イメージ 6
ダブルルーム
 
まくらzzzは一人二つづつある
 
棚の下を覗くと・・・
 
イメージ 7
 
ティーセットとポットお茶もあります。
 
水道水に抵抗がある人は良く煮詰めて下さい。
 
ポットを使うときはトレ―ごとデスクに移動。
コードが短くコンセントまで届きませんでした。
 
ポットをトレーの溝に合わせポット下部にあるレバーを下へ下げるとスイッチON
一人分なら20秒ほどで沸騰。
 
イメージ 8
コーヒー2種類 紅茶多種類 シュガー ミルク など
 
イメージ 9
 
もちろんミニバーもありますが、もちろん有料です
 
イメージ 10イメージ 11
シャワー トイレ ドライヤ―
 
1階に無料サウナがあるためバスタブはありません。(サウナ23時まで)
 
便器横の小さなシャワーはお尻用?
 
イメージ 12
1階 朝食会場
 
イメージ 13イメージ 14
 
 
ホテル近くの買い物へは・・・
 
イメージ 15
 
ホテルを出ると目の前に赤い看板のショッピングセンターがある
 
このショッピングセンターは21時までですが、中にスーパーもある。
 
このショッピングセンターの反対側のドアを抜け・・・
 
イメージ 16
ショッピングセンター反対側のドア
 
この赤い看板を背にして2~3分歩くと
 
22時まで営業しているスーパーマーケットがある
 
イメージ 17
22時まで営業
 
この道をまっすぐ戻る(斜め上方向)と画像上のショッピングセンターのホテル反対側のドアへ続く
 
ショッピングセンターは21時過ぎると閉まるのでショッピングセンター前を右折しすぐに左折すればホテルへ戻れる。
 
この22時までのスーパーを出て前の信号を渡るとすぐの場所に駅と23時まで営業している他のスーパーもある
 
イメージ 18
地下鉄の駅
 
すぐ隣に・・・
 
イメージ 19
営業時間23時までのKマーケット