いよいよ北欧滞在の最終日。
トーンホテル・オスロフィヨルドを9時に出発して、まずは、ツアーバス
で市内観光をします。

まずは、フログネル公園を見学します。
フログネル公園は、人生をテーマにした公園で212点の彫刻があります。

モノリッテン
この塔は、高さ14m、121人の人々が重なりながら天へ伸びてます。
人の欲を現した彫刻です。

欲を満たすためなら親でも踏み台にする必要性がある・・・
見方によってはいろんな発想が出来ます。

怒った少年
一番有名で日本のテレビでも紹介された「怒った少年像
」の周囲には多くの観光客が集まっています。

少年の左手は、観光客が写真
を撮る際に触れるためかピカピカ
に光っていました。


約1時間のフリー見学を終え、次は・・・・・・・

王宮です


オスロ市内を約2時間グループ観光してから午後からは、フリータイムです。
フリータイムで、最初に見学したのは、オスロ国立美術館
です。


オスロ国立美術館 入口
この日は、日曜日のためか長い行列が出来ていました。
オスロ国立美術館には、ムンクの「叫び」が展示されています。
もちろん写真撮影も出来ました。

見付からない時は、展示室を警備する警備員に「スクリーム?」と聞いて下さい。

¥大人100kr(ガイドブックには50kr) でした。(特別展示があったからかも・・・)
学生 50kr
年金受給者50kr



オスロ大聖堂
入館無料ですが、礼拝時は入場制限あり。

トラム

カールヨハン通り

オスロ市庁舎

オスロフィヨルド
市庁舎の前にはオスロフィヨルドが広がっています。