フロム鉄道で、フロム駅(12:20発)からミュルダール駅に到着しました。(13:15着)
次は、ここのミュールダールからベルゲン鉄道の2等席に乗ってヤイロ(イェイロ)駅まで移動します。
(2016年7月2日情報)

ミュルダール駅 (866.8m)



夏でも雪景色
これから、まだまだ、高く寒い場所まで上がります。
ミュールダール駅には、カフェ(軽食)、お土産ショップ
、レンタサイクルショップ
などがあります。


ベルゲン鉄道の出発は、14時08分です。(2016年7月2日情報)
ベルゲン鉄道の車内には、・・・・・・

カフェがあります。
座席ポケットにもメニューが置いております。
コーヒーSサイズ 28Kr(座席持ち帰り)29Kr(カフェ内 約400円)です。 (2016年7月2日情報)
コーヒー
は、セルフ式のドリップコーヒーです。

ベルゲン鉄道
からの車窓は・・・・・・


雪山とフィヨルド

水の凍ったフィヨルド
1000m付近に来ると、フィヨルドに氷が張っています


Finse駅 1222.2m
ミュルダール駅から20分後、Finse駅に到着します。
Finse駅を出発すると・・・・・・

雪景色
(2016年7月2日撮影)

夏とは思えないほどの雪景色が続きます

しつこい様ですが、ノルウェーの夏景色です。

こんな景色が見られます。
そして、ミュルダール駅を出発して、約1時間後・・・・・・・

ヤイロ(イェイロ)駅に到着します。(15:15着)
ここから、再びツアーバスに乗ってオスロに帰ります。
ヤイロ駅からオスロまでは、ツアーバスでトイレ休憩含め約4時間です。
フロム駅12:20発(フロム鉄道) 13:15着 ミュルダール駅 14:08発(ベルゲン鉄道) 15:15着 ヤイロ駅 15:25発 (ツアーバス) オスロ 19:30着
ベルゲン鉄道情報(2等席)
無料WiFi ○
WiFi速度 ○
電源 ○ 各座席の足元(Cタイプ)
その他
カフェ ○
キッズスペース ○
ベルゲン鉄道 (日本語)
フロム鉄道 (日本語)