こわ~い実話集6・・・人感センサーライト。 | きまぐれにっ記

きまぐれにっ記

北欧 バルト三国 モロッコ 南アフリカの旅行記

時折、誰もいない室内に足音の様な音が響いたり、寝息の様な音が響きます。
 
どこか外から聞こえてくる音かと思い最初は気にもしませんでしたが、先日、小型の人感センサーのライトを購入し、玄関の中に設置しました。
 
すると、何もない時に人感センサーライトが点灯消灯を繰り返します。

動物、車、風で揺れる木の葉などでも感知するらしいのですが、一切考えられない状態です。
 
 
ライトの故障かと思いメーカーに初期不良で交換して貰いましたが結果は同じでした。
 
今度はメーカーの違う人感センサーライトを購入し玄関ではなく室内に付けて見ました。しかし、その違うメーカーのライトも点灯消灯を繰り返します。
 
玄関と室内に設置した二つの人感センサーライト、なぜが今度は、玄関が点くと連動したかの様に室内の人感ライトが点灯します。
 
 
こんな話しは聞いたことありませんか?
 
玄関先に防犯の為に設置した人感センサーのライトが人も動物も木の葉も何もない場所で突然点灯すると「霊」的な何かがいると言う話しを・・・。
 
あとで、友達に聞いて知ったのですが、事故物件検索サイトでこの部屋の真下の部屋では事故があったことを知りました。